■ 学歴
1. |
2025/03 (学位取得)
|
専修大学 博士(文学)
|
2. |
2018/03 (学位取得)
|
専修大学 修士(文学)
|
3. |
2016/03 (学位取得)
|
専修大学 学士(文学)
|
|
■ 担当科目
1.
|
Web講義要項(シラバス)〔学部〕
|
|
■ 所属学会
1.
|
2025/04~
|
ELEC同友会英語教育学会
|
2.
|
2025/04~
|
関東甲信越英語教育学会
|
3.
|
2022/07~
|
大学英語教育学会
|
4.
|
2018/05~
|
日本英語英文学会
|
5.
|
2018/04~
|
全国英語教育学会
|
6.
|
2017/06~
|
北海道英語教育学会
|
5件表示
|
全件表示(6件)
|
|
■ 現在の専門分野
外国語教育 (キーワード:英語教育学、第二言語ライティング)
|
|
■ 著書・論文歴
1.
|
2025/02
|
論文
|
Designing a Genre-Process Writing Approach in the Japanese EFL Context Senshu Journal of Foreign Language Education 53,1-27頁
|
2.
|
2024/02
|
論文
|
Exploring the Necessity of Genre-Based Writing Instruction for Japanese EFL Students: Focus on Declarative and Procedural Knowledge Senshu Journal of Foreign Language Education 52,37-63頁
|
3.
|
2023/04
|
著書
|
ライフサイエンスのための英語Ⅱ プレゼンテーション編 (共著)
|
4.
|
2023/02
|
論文
|
日本人大学生は高等学校の英語の授業においてどのようなライティング指導を受けてきたか―今後の指導のあり方を探る― 専修大学外国語教育論集 51,55-78頁
|
5.
|
2021/12
|
論文
|
Pedagogical Analysis of English Expression I Textbooks: Focus on Fostering Communicative Competence Studies in English Linguistics and Literature 31,pp.75-98
|
6.
|
2021/02
|
論文
|
Evaluating Japanese EFL Student Teachers in Microteaching Senshu Journal of Foreign Language Education 49,pp.37-70
|
7.
|
2020/12
|
著書
|
今さら聞けない英語学・英語教育学・英米文学 (共著)
|
8.
|
2020/03
|
論文
|
日本人英語学習者に対する関係代名詞の指導法-3要素に焦点を当てて- 文研論集 57,45-72頁
|
9.
|
2020/02
|
論文
|
The Effects of Genre-Based Instruction on Content, Structure, and Accuracy in Descriptive Writing. Senshu Journal of Foreign Language Education 48,pp.1-26
|
10.
|
2019/03
|
論文
|
日本人英語学習者に対する明示的指導とFocus on Formによる関係代名詞の指導とその効果の検証 北海道英語教育学会紀要 18,19-33頁
|
11.
|
2018/12
|
論文
|
明示的指導とFocus on Formを組み合わせた指導の効果―関係代名詞の機能に焦点を当てて― 日本英語英文学 28,137-158頁
|
5件表示
|
全件表示(11件)
|
|
■ 学会発表
|