専修大学研究者情報システム
研究者情報システム 検索ぺージ
学歴
担当科目
所属学会
現在の専門分野
著書・論文歴
社会における活動
受賞学術賞
講師・講演
委員会・協会等
研究室
(最終更新日:2025-08-19 15:23:40)
ワカイ エリ
若井 江利
所属
専修大学 文学部
専修大学大学院 文学研究科
職種
講師
■
学歴
1.
2016/04~2018/03
筑波大学 修士課程修了 修士(体育学)
2.
2004/04~2009/03
早稲田大学 スポーツ科学部 スポーツ医科学科 卒業
■
担当科目
1.
Web講義要項(シラバス)〔学部〕
■
所属学会
1.
2018/04~
一般社団法人 日本体育・スポーツ・健康学会
■
現在の専門分野
キーワード:競技スポーツ政策、コーチング、女性アスリート支援、スポーツ科学
■
著書・論文歴
1.
2026/03/31
著書
大学生のためのスポーツリテラシー&ウェルネステキストブック(改訂版/印刷中) (共著)
2.
2025/03/31
論文
持続可能な国際競技力向上体制の構築に向けたプログラム検討 : ナショナルコーチの戦略的な育成に向けて
3.
2024/03/20
著書
39人の言の葉〜あの時、こころに響いたのは理由がある〜 (共著)
4.
2023/03/31
論文
東京2020大会のレガシー継承に関するスポーツ政策の実現に向けた一考察 : 日本ボート協会におけるナショナルコーチ育成の取組に関して
5.
2018/03
著書
ハイパフォーマンススポーツにおける女性の戦略的強化 : 女性が伸ばす競技力、女性だから出来ること
6.
2018/03
論文
女性トップアスリートのコーチパスウエイの研究 筑波大学大学院体育系修士研究論文集 40,593-596頁
7.
2018
論文
13ア-25-ポ-18 女性トップアスリートのコーチパスウエイに関する研究 日本体育学会大会予稿集 69,295_2-295_2頁
5件表示
全件表示(7件)
■
社会における活動
1.
2025/05~
強化計画タスクフォース
2.
2024/11~2024/11
バーチャルローイング体験プログラム
3.
2024/07~2025/02
2024パリオリンピック・パラリンピック大会後の国際競技力向上に向けて 強化活動の総括
4.
2023/05
次世代トップコーチ育成プログラム 実践型学習プログラム
5.
2022/09
元ボート選手の若井江利、女性アスリートの未来を広げる
6.
2022/04
「女性選手は扱いづらいと思われた」経験を元に助言…若井江利さん、スポ庁で後進支える
7.
2022/04~
「次世代コーチ育成プログラム」企画運営
8.
2021/11~2021/12
「ナショナルコーチ体験プログラム」企画運営
9.
2021/02
(ひと)若井江利さん スポーツ庁で女性アスリートを支援する
10.
2019/08~2019/08
2019世界ボートジュニア選手権大会 大会組織委員会
11.
2019/07~2019/08
2019世界ボートジュニア選手権大会デベロップメントキャンプ
5件表示
全件表示(11件)
■
受賞学術賞
1.
2010/12
読売新聞 第60回日本スポーツ賞 (優秀選手賞)
■
講師・講演
1.
2024/11/03
FTEMトレーニング計画
2.
2024/03/20
日本のローイングの将来に向けて
■
委員会・協会等
1.
2024/07/01~
公益社団法人日本ローイング協会 理事(企画戦略担当)
2.
2022/08~
公益社団法人日本ボート協会 企画戦略委員
3.
2016/04~2022/07
公益社団法人日本ボート協会 アスリート委員
■
研究室
生田キャンパス9号館6階9604