専修大学研究者情報システム
研究者情報システム 検索ぺージ
学歴
担当科目
所属学会
現在の専門分野
著書・論文歴
学会発表
受賞学術賞
委員会・協会等
研究室
メールアドレス
(最終更新日:2024-04-09 14:06:23)
イワサワ タツヒコ
岩澤 龍彦
所属
専修大学 文学部
職種
助教
■
学歴
1.
2019/04~2022/03
専修大学 博士後期課程修了 博士(哲学)
2.
2019/03
(学位取得)
専修大学大学院 修士(哲学)
3.
2017/03
(学位取得)
専修大学 学士(経済学)
■
担当科目
1.
Web講義要項(シラバス)〔学部〕
■
所属学会
1.
2019
美学会
2.
2017
専修大学哲学会
■
現在の専門分野
ソ連・ロシア近代建築, 建築美学, ドイツ近代建築 (キーワード:バウハウス、ソ連(ロシア)近代建築史、ドイツ近代建築史、ハンネス・マイヤー)
■
著書・論文歴
1.
2023/03
著書
ハンネス・マイヤーの建築思想と独ソ建築界(1926‐1930年) (単著)
■
学会発表
1.
2022/10/16
「マイヤー・バウハウスは政党政治的だったのか?」——マイヤー解任以後のドイツ・ソ連におけるマイヤー・バウハウスをめぐる言説について(第73回美学会全国大会)
2.
2021/07/04
ВОПРАを中心としたソヴィエト建築界の略図ー1926-1931(2020年度専修大学哲学会大会)
3.
2020/10/03
1920年代のハンネス・マイヤーの「集団(Kollektiv)」概念について(第71回美学会全国大会若手研究者フォーラム)
4.
2019/10/26
1931/32年モスクワ改造コンペにおけるハンネス・マイヤー案とエルンスト・マイ案について(専修大学緑鳳学会第28回大会)
5.
2018/06/09
マイヤー・バウハウスにおける建設の図示と社会経済博物館館長オットー・ノイラート(専修大学哲学会2018年度大会)
■
受賞学術賞
1.
2022/06
独立行政法人 日本学生支援機構 大学院第一種奨学金の返還全額免除
2.
2019/05
独立行政法人 日本学生支援機構 大学院第一種奨学金の返還全額免除
■
委員会・協会等
1.
2018/04~2022/07
専修大学哲学会 運営委員長
■
研究室
生田キャンパス8号館3階8317
■
メールアドレス