(最終更新日:2025-09-16 19:52:12)
  チェ テウォン   CHOI Taewon
  崔 泰源
   所属   専修大学  国際コミュニケーション学部
   職種   准教授
■ 学歴
1. 2000/03~2010/08 ソウル大学 人文大学院 国語国文学科 現代文学専攻 博士課程修了 博士(文学)
2. 1997/03~2000/02 ソウル大学 人文大学院 国語国文学科 現代文学専攻 修士課程修了 修士(文学)
3. 1989/03~1996/08 ソウル大学 人文大学 国語国文学科 卒業 学士
■ 担当科目
1. Web講義要項(シラバス)〔学部〕 Link
■ 所属学会
1. 2017/03~ 朝鮮語教育学会
2. 2009/10~ 朝鮮学会
3. 2000/03~ 韓国現代文学会
4. 2015/03~2017/02 ∟ 編集委員
■ 現在の専門分野
韓国・朝鮮文学 (キーワード:韓国文学、朝鮮文学、翻訳、翻案) 
■ 著書・論文歴
1. 2021/08 著書  「戦後日本における朝鮮近代文学研究の成立と展開−「朝鮮文学の会」を中心に」 『해외 한국학의 형성과 확산(海外韓国学の形成と拡散)』 113-171頁 (共著) 
2. 2021/05 論文  「戦後日本における朝鮮近代文学研究の成立と展開−「朝鮮文学の会」を中心に−」 『한국학연구(韓国学研究)』 (61),283-331頁 (単著) 
3. 2020/12 著書  「翻訳と翻案の1910年代」 『韓国文学を旅する60章』 56-57頁 (共著) 
4. 2020/12 論文  「金栄敏著・三ツ井崇訳 『韓国近代小説史1890-1945』」 『教養学部報』 (623) (単著) 
5. 2017/06 論文  「ある植民地文学青年の行方(1):'夢夢’時代の秦學文の日本留学と文学修業」 『尚虚学報』 (50),293-337頁 (単著) 
全件表示(13件)
■ 学会発表
1. 2025/08/11 사에구사 도시카쓰(三枝寿勝)의 한국문학 연구(고려대학교 120주년 기념 국제학술대회 - 고려대학교와 세계의 한국학 개척자들)
2. 2025/05/31 '새로운 한국문학'이라는 표상-한강의 노벨문학상 수상을 통해 본 일본에서의 한국문학 인식(제2회 무산문화대상 기념 국제학술대회)
3. 2024/11/16 타고르와 조선 : 진학문의 「타先生送迎記」(1917)를 중심으로(第一届东亚韩国学论坛)
4. 2021/01/22 전후 일본의 조선근대문학 연구에 대하여(戦後日本における朝鮮近代文学研究について)(2021 동아시아한국학 국제학술회의: 해외 한국학 집단의 형성과 발전)
5. 2018/10/27 「タゴールと『青春』: 秦学文の「タ先生送迎記」再考」(六堂を読む・考える−崔南善再考)
全件表示(8件)
■ 研究室
神田キャンパス1号館7階702