(最終更新日:2024-04-09 14:06:24)
  チン ショウジ   CHIN Shoji
  陳 ショウジ
   所属   専修大学  経済学部
   専修大学大学院  経済学研究科
   職種   准教授
■ 学歴
1. 2005/09~2011/05 ニュ一ヨ一ク大学 経済学 博士課程修了 Ph.D. in Economics, NYU.
■ 担当科目
1. Web講義要項(シラバス)〔学部〕 Link
2. Web講義要項(シラバス)〔大学院〕 Link
■ 所属学会
1. American Economic Association
2. The Econometric Society
3. 日本経済学会
■ 現在の専門分野
経済統計, 経済政策 (キーワード:計量経済学 、機械学習を用いた因果推論、操作変数分位点回帰) 
■ 産学連携・共同研究等
1. 2023
共同研究区分:共同研究
【教育部(台湾)の高等教育スプラウトプロジェクトを実施する台湾社会レジリエンス研究センタ一(国立台湾大学社会科学院)】、研究分担者 (2023.01〜2027.12)
2. 2018
共同研究区分:共同研究
【教育部(台湾)の高等教育スプラウトプロジェクトを実施する国立台湾大学計量理論および応用研究センタ一】、研究分担者 (2018.01〜2022.12)
3. 2017
共同研究区分:共同研究
【台湾国家発展委員会経済発展処】Analyzing the Domestic Consumption in Taiwan: Big Data Perspectives based on the Electronic-Invoice Platform、研究代表者
産学連携協力可能形態:受託研究
■ 著書・論文歴
1. 2023/03 論文  Panel Quantile Regression with Common Component Instruments ■ 専修経済学論集  (単著) 
2. 2023/02 論文  Exploring Industry-Distress Effects on Loan Recovery: A Double Machine Learning Approach for Quantiles ■ Econometrics  (共著) 
3. 2021/04 論文  Debiased/Double Machine Learning for Instrumental Variable Quantile Regressions ■ Econometrics  (共著)  Link
4. 2020/06 論文  Demographic Shifts and Asset Returns in Japan ■ Economics Bulletin  (共著) 
5. 2020/03 論文  The Impact of Housing Prices on Entrepreneurial Activities in Taiwan ■ Taiwan Economic Forecast and Policy  (共著) 
全件表示(13件)
■ 学会発表
1. 2023/12 The Gender Wage Gap over the Life Cycle: Evidence from Japan(The Asian and Australasian Society of Labour Economics 2023 Conference)
2. 2019/08 Use of Quantile Estimator in Addressing Strategy Endogeneity and Performance Heterogeneity: Evidence from Firm Multinationality(The 79th Annual Meeting of the Academy of Management)
3. 2018/06 Debiased/Double Machine Learning for Instrumental Variable Quantile Regression(The 2nd International Conference on Econometrics and Statistics, Ecosta2018)
4. 2012/06 Factor Instrumental Variable Quantile Regression(The Econometric Society North American Summer Meeting)
■ 社会における活動
1. 2023/02~2023/03 【国際学術誌のレフェリ一】 Japan and the World Economy
2. 2022/11~2022/12 【国際学術誌のレフェリ一】 Taiwan Economic Review
3. 2022/09~2022/11 【国際学術誌のレフェリ一】 Journal of Forecasting
4. 2015/01~2022/08 【国際学術誌のレフェリ一】 Review of Economics and Statistics, Journal of Business & Economic Statistics (2), Journal of Time Series Analysis, Empirical Economics (3), Studies in Nonlinear Dynamics and Econometrics, PLOS one (11), Econometrics, Economic Modelling (2).
■ 教育上の能力
●その他教育活動上特記すべき事項
1. 2022/04~ 【専修大学経済学部】 「統計学1・2」の授業では、デ一タ分析・統計解析のため、Rプログラミング言語を頻繁に使用します
2. 2018/09~ 教育面では、過去に政策研究大学院大学、学習院大学、国際基督教大学、青山学院大学など複数の大学で非常勤講師を務めた。
3. 2018/09~2022/03 【東京国際大学English-Trackプログラム】2018--2021年、学部の講義「経済学における機械学習」を担当していた。受講した東京国際大学E-Track学部生は、卒業後にイギリスでデ一タサイエンスの修士号 ・ 博士号 (私からの推薦状を通して) を勉強している人もいるし、IT企業のFacebookに採用された人もいる。
4. 2018/09~2024/07 【政策研究大学院大学】私は指導教員として、指導院生(Nurazlaily Binti Mohamad Retha氏)の修士論文が良い評価をいただき、GRIPSの2019年度最優秀政策論文賞に選ばれました。
5. 2011/09~2019/06 【国立台湾大学経済学部】ゼミ生の卒論と大学院生の修士論文を指導していた。ゼミ生OB、OGの5人は今外国で (University College London、University of California - San Diego、Johns Hopkins University、Washington University in St. Louis) 経済学の博士課程や (Stanford University) 統計学の博士課程を専攻している。
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2024/04~2027/03  「経済学における因果的機械学習を用いた最適ターゲティングの構築と評価」 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) (キーワード:因果的機械学習、ターゲティング、計量経済学) Link
2. 2020/04~2024/03  「因果機械学習に基づく分位点処置効果の計量解析とその経済学における応用」 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) (キーワード:因果的機械学習、分位点処置効果、計量経済学) Link
■ 研究室
生田キャンパス9号館7階9723
■ オフィスアワー
金曜昼休み
■ ホームページ
   https://jauerblog.wordpress.com/cv_en
■ メールアドレス
  kyoin_mail