(最終更新日:2025-11-03 13:47:53)
  イナバ マサル   INABA Masaru
  稲葉 大
   所属   専修大学  経済学部
   職種   教授
■ 学歴
1. 東京大学 経済学研究科 博士課程単位取得満期退学 博士(経済学)
2.
(学位取得)
東京大学大学院経済学研究科 博士(経済学)
■ 担当科目
1. Web講義要項(シラバス)〔学部〕 Link
■ 所属学会
1. American Economic Association
2. Econometric Society
3. European Economic Association
4. 日本経済学会
■ 現在の専門分野
経済政策 (キーワード:国際研究者交流(アメリカ)、saving rate、news shocks、財政、ミディアムタームな景気循環、current account、R&D、金融制約、人口高齢化、medium term business cycles、経済政策、マクロ経済学、研究者交流) 
■ 著書・論文歴
1. 2023/03/08 著書  マクロ経済学〔第3版〕: 入門の「一歩前」から応用まで (有斐閣ストゥディア)    
2. 2022/06 論文  What drives fluctuations of labor wedge and business cycles? Evidence from Japan Journal of Macroeconomics 72,103402-103402頁  
3. 2020/04/03 著書  マクロ経済学 -- 入門の「一歩前」から応用まで 新版 (有斐閣ストゥディア)    
4. 2018/03 論文  最適失業保険の導入効果についての経済実験 : CrowdFlowerを用いた実作業オンライン予備実験 関西大学経済論集 67(4),789-803頁  
5. 2017/03 論文  Business cycle accounting for the Japanese economy using the parameterized expectations algorithm Kansai University Review of Economics (19),pp.1-7  
全件表示(15件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2024/04~2028/03  経済変動と格差に関する理論的・実証的研究 基盤研究(B) 
2. 2022/04~2025/03  Business Cycle Accounting with Non-linear Solution Methods 基盤研究(C) 
3. 2020/04~2024/03  マクロ経済の異質性と財政・金融政策の有効性 基盤研究(B) 
4. 2016~2018  経済の異質性と資源配分のミス・アロケーションによるマクロ経済変動メカニズムの解明  
5. 2012~2015  ミディアム・タームな景気循環メカニズムの解明と政策分析への応用 基盤研究(B) 
全件表示(6件)
■ 研究室
生田キャンパス3号館3階3303
■ ホームページ
   https://kaken.nii.ac.jp/d/r/50611315.ja.html