(最終更新日:2024-04-09 14:06:23)
  マツナガ ケンジ   MATSUNAGA Kenji
  松永 賢次
   所属   専修大学  ネットワーク情報学部
   職種   教授
■ 学歴
1. 1994/03 慶應義塾大学 理工学研究科 管理工学専攻 博士課程単位取得満期退学
2. 1988/03/30
(学位取得)
慶應義塾大学 工学修士
■ 担当科目
1. Web講義要項(シラバス)〔学部〕 Link
■ 所属学会
1. 1986/01~ 情報処理学会
2. 2006~ 情報システム学会
3. 2005/04~ 教育システム情報学会
4. 2001/12~ Association for Computing Machinery
5. 2000/01~ IEEE Computer Society
全件表示(8件)
■ 現在の専門分野
情報ネットワーク, ヒューマンインタフェース・インタラクション, ウェブ情報学・サービス情報学, 学習支援システム, ソフトウェア, マルチメディア・データベース, 知能情報学, エンタテインメント・ゲーム情報学 (キーワード:情報教育) 
■ 著書・論文歴
1. 2019/01/17 論文  A Comparison Analysis between Achievement and Requirements for Computing Education 2018 IEEE International Conference on Teaching, Assessment, and Learning for Engineering pp.1077-1084 (共著) 
2. 2017/08 論文  共通教科情報科ルーブリックにおける思考・判断・表現の位置づけ 第10回全国高等学校情報教育研究会全国大会(東京大会)記念冊子 20-21頁 (共著) 
3. 2016/08 論文  「第3回・第4回大学情報入試全国模擬試験」の実施と評価 情報処理学会 情報教育シンポジウム2016論文集 2016,7-14頁 (共著) 
4. 2016/03 論文  C言語の概念と実行過程を可視化するプログラミング学習用アプリケーションの開発 専修ネットワーク&インフォメーション 24,15-26頁 (共著) 
5. 2015/08 論文  Using Digital Document Network System for Group Learning Activities HCI International 2015 - Posters’ Extended Abstracts, Part II, Springer CCIS 529,pp.1-5 (共著) 
全件表示(53件)
■ 学会発表
1. 2019/10/26 「情報Ⅰ」教員研修用教材と情報入試問題 ルーブリックの概略説明、情報入試問題提案 part II(高校教科「情報」シンポジウム2019秋)
2. 2018/12/09 ルーブリック開発の概略説明(第3回シンポジウム「2025年度 高校教科「情報」入試を考える -思考力・判断力・表現力を評価する試験問題の作問方法-」)
3. 2018/03/13 パネル討論 J17 - 情報教育の参照基準とともに(情報処理学会第80回全国大会)
4. 2017/11/26 評価のためのルーブリックと作題例について(第2回シンポジウム「2025年度 高校教科「情報」入試を考える −思考力・判断力・表現力の教育/評価方法とCBT化−」)
5. 2017/10/28 高等学校共通教科情報の学習項目に対するルーブリックの提案(高校教科「情報」シンポジウム2017秋)
全件表示(14件)
■ 社会における活動
1. 2019/08 情報オリンピック日本委員会 プログラミング&アルゴリズム講習会「レギオ」の講師
2. 2018/08 情報オリンピック日本委員会 プログラミング&アルゴリズム講習会「レギオ」の講師
3. 2017/08 情報オリンピック日本委員会 プログラミング&アルゴリズム講習会「レギオ」の講師
4. 2016/10~2019/03 情報学的アプローチによる「情報科」大学入学者選抜における評価手法の研究開発
5. 2016/08 地域密着型の学習支援講習会「レギオ」講師
全件表示(11件)
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2009/04~2018/03 プロジェクト演習科目における学生指導の工夫
2. 2009~2018/03 システム設計に関する授業におけるグループ演習の実施方法の工夫
3. 2001~ 教育方法の工夫
●作成した教科書、教材
1. 2014/07~ 反転授業のための講義資料・ビデオ,演習課題の作成
2. 2012~ プログラミングコンテストに向けたアルゴリズムとプログラミングの自習用教材
●教育に関する発表
●その他教育活動上特記すべき事項
全件表示(10件)
■ 受賞学術賞
1. 2005/12 私立大学情報教育協会主催全国大学IT活用教育方法研究発表会 平成17年全国大学IT活用教育方法研究発表会奨励賞
■ 講師・講演
1. 2016/06/08 今後のプログラミング教育について
2. 2015/06/17 大学での20年間のプログラミング教育を通してわかってきたこと
3. 2014/03/11 大学における個別情報入試
4. 2013/08/19 専門学科「情報科」と大学との連携
■ 委員会・協会等
1. 2018/04~ 神奈川県立横浜栄高等学校学校運営協議会 委員
2. 2007/04~2011/03 厚生労働省公共調達中央監視委員会 委員
■ 研究室
生田キャンパス9号館5階9517
■ オフィスアワー
月曜日昼休み(前期),金曜日昼休み(後期)