(最終更新日:2024-04-09 14:06:25)
  タナカ ヨシアキ   TANAKA Yoshiaki
  田中 禎昭
   所属   専修大学  文学部
   専修大学大学院  文学研究科
   職種   教授
■ 学歴
1. 2015/03/25
(学位取得)
専修大学 博士(歴史学)
2. 1993/03 立教大学大学院 文学研究科 博士課程単位取得満期退学
■ 担当科目
1. Web講義要項(シラバス)〔学部〕 Link
2. Web講義要項(シラバス)〔大学院〕 Link
■ 所属学会
1. 古代交通研究会
2. 条里制・古代都市研究会
3. 歴史学研究会
4. 総合女性史学会
■ 現在の専門分野
日本史 (キーワード:日本古代史) 
■ 著書・論文歴
1. 2022/10 著書  人物で学ぶ日本古代史2 奈良時代編   (共著) 
2. 2022/09 論文  古代戸籍のなかの母子―大宝二年半布里戸籍にみる戸の編成と家族 国立歴史民俗博物館研究報告 (235),353-386頁 (単著) 
3. 2022/08 著書  人物で学ぶ日本古代史1 古墳・飛鳥時代編   (共著) 
4. 2022/03 論文  古代戸籍研究の方法と課題 歴史学研究 (1020) (単著) 
5. 2021/10 著書  新書版 性差の日本史   (共著) 
全件表示(76件)
■ 学会発表
1. 2021/12 『和名類聚抄』にみる日本古代の天文観(第4回考古天文学会議)
2. 2021/10 編戸システムの検討―戸主の地位継承を中心に―(新古代史の会)
3. 2020/10 日本古代における気候変動と国家―八世紀初頭の災害対策―(専修大学緑鳳学会第29回大会)
4. 2018/03 籍帳に見る古代の子ども(総合女性史学会大会)
5. 2017/11 古代戸籍研究の可能性―八世紀における地域社会の復元(専修大学人文科学研究所定例研究会)
全件表示(19件)
■ 社会における活動
1. 2019/07 古代戸籍研究の現在―奈良時代の戸と家族・村落の関係(2019年度高校教員対象研修プログラム)
2. 2018/02~2020/11 2020年度国立歴史民俗博物館主催企画展示「性差の日本史」展示プロジェクト委員
3. 2018/01 平安時代の死刑制度と死刑観(第二東京弁護士会死刑制度検討部会主催講演会)
4. 2013/08 業平・梅若伝説と隅田宿(東京都高等学校国語教育研究会主催講演)
■ 受賞学術賞
1. 2006/03 墨田区 墨田区長賞
■ 講師・講演
1. 2019/11 古代の七夕伝説―日本・中国・朝鮮の比較―(地球市民かながわプラザホール)
2. 2019/10 古代女帝の「天の河」祭祀―環境危機と王の祈り(明治大学駿河台キャンパス)
3. 2019/10 天の河の風景―『万葉集』七夕歌の検討から(明治大学駿河台キャンパス)
4. 2019/10 奈良時代の神社と村落―古代出雲における神社遺跡の検討から―
5. 2019/06 古代村落史研究と矢野建一(専修大学生田キャンパス)
全件表示(27件)
■ 委員会・協会等
1. 2016/06~ 古代交通研究会 企画委員
2. 2013/05~2015/05 歴史学研究会 委員
3. 1995/11~2001/11 歴史科学協議会 委員
4. 1990/05~1992/05 歴史学研究会 委員
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2019~2022  天文学との連携にもとづく考古学・古代史学研究法の構築 基盤研究(A) 
2. 2019~2021  請来典籍の集積・活用からみた古代王権の「知」の統合策に関する総合的研究 基盤研究(C) 
■ 研究室
生田キャンパス9号館5階9501