(最終更新日:2023-02-28 21:28:25)
  ヤガシロ ヒデヨシ   YAGASHIRO Hideyoshi
  谷ヶ城 秀吉
   所属   専修大学  経済学部
   職種   教授
■ 学歴
1. 2003/04~2008/03 早稲田大学 アジア太平洋研究科 国際関係学専攻 博士課程単位取得満期退学
2. 2010/06
(学位取得)
早稲田大学 博士(学術)
■ 担当科目
1. Web講義要項(シラバス)〔学部〕 Link
2. Web講義要項(シラバス)〔大学院〕 Link
■ 所属学会
1. 2004~ 社会経済史学会
2. 2007~ 経営史学会
3. 2008~ 政治経済学・経済史学会
4. 2001~ 日本植民地研究会
■ 現在の専門分野
経済史, 日本史, アジア史、アフリカ史 (キーワード:日本経済史、アジア経済史、経営史、総合商社、帝国日本、台湾) 
■ 著書・論文歴
1. 2023/02 著書  戦前期日本の総合商社-三井物産と三菱商事の組織とネットワーク-  195-231頁 (共著) 
2. 2022/10 論文  書評 堀内義隆著『緑の工業化-台湾経済の歴史的起源-』 『歴史と経済』 (257),69-71頁 (単著) 
3. 2022/10 その他  大庭定男文書について 『滋賀大学経済学部附属史料館にゅうす S・A・M』 (57),2-3頁 (単著) 
4. 2022/06 論文  書評 竹内祐介著『帝国日本と鉄道輸送-変容する帝国内分業と朝鮮経済-』 『日本植民地研究』 (34),55-59頁 (単著) 
5. 2022/06 論文  植民地台湾の日本企業・経営者の研究 『日本植民地研究』 (34),27-30頁 (単著) 
全件表示(67件)
■ 学会発表
1. 2022/07 Discussant: Web of Ties: Supply and Circulation of Colonial Resources in Early 20th Century East Asia(19th World Economic History Conference)
2. 2022/07 Japanese Textile Makers’ Formation of Keiretsu with Trading Companies: A Case Study of the Postwar Reconstruction Period(PEEHS - AFHE Round Table " Subcontracting and interfirm relations in France and in Japan from the mid eighteenth century to the twentieth century ")
3. 2021/12 戦前期に構築された人的資源の継承と戦後の事業展開―三井物産と三菱商事を事例に―(経営史学会第57回全国大会自由論題報告)
4. 2021/11 植民地台湾の日本企業・経営者の研究(波形昭一先生追悼シンポジウム)
5. 2021/10 国策会社研究の射程(経営史学会第34回東北ワークショップ)
全件表示(36件)
■ 社会における活動
1. 2018/09~2018/12 世田谷市民大学昼間講座経済コース講師
■ 講師・講演
1. 2018/03 史料にみる20世紀前半の狛江村(狛江市防災センター)
2. 2013/10 帝国日本と植民地―植民地経済史研究の到達点から―(名城大学)
3. 2009/06 初年次教育における図書館の活用と学習支援―「授業内情報検索講習会」を中心に―(立教大学)
4. 2008/11 ブラジル移民事業の「国策」化と南米航路(渋沢史料館)
■ 委員会・協会等
1. 2022/04~ 慶應義塾大学 東アジア研究所 研究員
2. 2020/10~ 滋賀大学 経済学部附属史料館 客員研究員
3. 2016/06~2018/06 国立公文書館 オーストラリア国立公文書館所蔵日系企業記録受入準備委員会 作業グループ委員
4. 2012/11~ 狛江市 市史編集専門委員会 編集専門委員
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2022/06~  総合商社論への多角的アプローチの模索 機関内共同研究 
2. 2022/04~  近代東アジアの食料流通・消費と「帝国日本」 競争的資金等の外部資金による研究 
3. 2021/06~2022/03  総合商社機能の時系列的な変化とその認知に関する予備的研究 機関内共同研究 
4. 2021/04~  総合商社における戦前と戦後の連続と断絶―人的資源・組織機能・取引活動の検証― 基盤研究(B) (キーワード:総合商社、人的資源、経済史、経営史、内部労働市場) Link
5. 2020/10~  戦前期日本の本国・植民地間相互依存経済構造に関する日台韓国際共同研究 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) (キーワード:植民地貿易、1次産品、商品市場、日本経済史、アジア経済史) Link
全件表示(24件)
■ 研究室
生田キャンパス 3号館 4階 3415