■ 学歴
1. |
2009/03
|
東京大学 総合文化研究科 広域科学専攻 博士課程修了 博士(学術)
|
2. |
2006/03
|
東京大学 総合文化研究科 広域科学専攻 修士課程修了 修士(学術)
|
3. |
2004/03
|
東京大学 教養学部 基礎科学科 卒業 学士(学術)
|
|
■ 担当科目
1.
|
Web講義要項(シラバス)〔学部〕
|
|
■ 現在の専門分野
数理物理・物性基礎, 生物物理・化学物理・ソフトマターの物理, 生命、健康、医療情報学 (キーワード:非線形動力学,ソフトマター、細胞動態)
|
|
■ 著書・論文歴
1.
|
2025/03/15
|
論文
|
Dynamics of Chemotactic Particles in Heterogeneous Environments Bulletin of the Institute of Natural Sciences Senshu University 56,pp.61-76 (単著)
|
2.
|
2025/03/01
|
論文
|
創傷閉鎖過程における細胞集団のトラッキングアルゴリズム 情報科学研究 45,43-52頁 (共著)
|
3.
|
2023/05/24
|
論文
|
Mathematical model for promotion of wound closure with ATP release Biophysics and Physicobiology 20,pp.e200023 (共著)
|
4.
|
2023/05/20
|
論文
|
Reproduction of bacterial chemotaxis by a non-living self-propelled object Scientific Reports 13,pp.8173 (共著)
|
5.
|
2023/03
|
論文
|
Webブックマーク数による重みづけに基づく観光ルートの近似最適化 情報コミュニケーション学会第20回全国大会発表論文集 38-41頁 (共著)
|
6.
|
2023/03
|
論文
|
観光ルートの近似的最適化とWebブックマーク数による重みづけ 専修ネットワーク&インフォメーション 31,1-6頁 (共著)
|
7.
|
2023/03
|
論文
|
観光ルート最適化の近似アルゴリズム及び Web スクレイピングによる重みづけ 2023 電子情報通信学会総合大会 情報・システム講演論文集1 (共著)
|
8.
|
2022/03
|
論文
|
社会におけるシミュレーションの活用とその意義 ~感染者数の予測シミュレーションを題材にして~ 専修大学自然科学研究所所報 103,57-63頁 (単著)
|
9.
|
2021/03/30
|
論文
|
Mathematical model for wound healing caused by exogeneous mechanical
forces AIP Conference Proceedings 2343(1),pp.020017 (共著)
|
10.
|
2018/03
|
論文
|
自転車周辺機器の組込デバイス 情報科学研究 38,25-32頁 (共著)
|
11.
|
2017/05
|
論文
|
不均一環境下における走化性粒子集団のダイナミクス RIMS Kôkyûroku 2043,153-159頁 (単著)
|
12.
|
2017/03
|
論文
|
Fluctuation-induced pattern transition in a competitive nonlinear proliferation system 専修自然科学紀要 48,pp.27-40 (単著)
|
13.
|
2016/04
|
論文
|
走化性粒子の準安定状態からの脱出 RIMS講究録 1994,190-197頁 (単著)
|
14.
|
2015/10
|
論文
|
Coil–globule transition of a polymer involved in excluded-volume interactions with macromolecules The Journal of Chemical Physics 143(13),pp.134903 (共著)
|
15.
|
2015/03
|
論文
|
Coexistence in a competitive proliferation system 専修自然科学紀要 45,pp.65-73 (単著)
|
16.
|
2012/11
|
その他
|
Phenomenological model for ordered onions under shear flow お茶の水女子大学『お茶の水女子大學自然科學報告』 63(1),pp.1-10 (共著)
|
17.
|
2012/05
|
その他
|
Ring formation by competition between entropic effect and thermophoresis The Royal Society of Chemistry Soft Matter 8,pp.6775-6781 (共著)
|
18.
|
2009/05
|
その他
|
Traveling excitable waves successively generated in nonlinear proliferation systems American Physical Society Physical Review E 79,pp.56-219 (共著)
|
19.
|
2009/03
|
その他
|
Pattern formation in constitutively structured autocatalytic proliferation systems(和訳:構成法的に構築された自己増殖系における形態形成)(学位論文) 東京大学 1-102頁 (単著)
|
20.
|
2009/02
|
その他
|
Threshold effect with stochastic fluctuation in bacterial-colony-like proliferation dynamics as analyzed through a comparative study of reaction-diffusion equations and cellular automata American Physical Society, Physical Review E 79,pp.26-202 (共著)
|
21.
|
2005/06
|
その他
|
Effects of spatiotemporal fluctuation of temperature on cluster formation 物性研究刊行会 物性研究 84(3),pp.483-484 (共著)
|
22.
|
2004/09
|
その他
|
Coupled-cellular-automata study on stochastic and pattern-formation dynamics under spatiotemporal fluctuation of temperature Elsevier Physica D 197,pp.34-62 (共著)
|
5件表示
|
全件表示(22件)
|
|
■ 学会発表
|
■ 社会における活動
|
■ 受賞学術賞
|
■ 講師・講演
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
|
■ 研究室
|
■ ホームページ
|