1.
|
2024/01/31
|
著書
|
中堅・中小企業のイノベーション創出と産業集積地の将来ーSDGs・カーボンニュートラルをふまえた検討ー (単著)
|
2.
|
2023/05/01
|
論文
|
ものづくりの今日的課題ー求められる技術情報の仲介機能 金融ジャーナル (2023.5),112-115頁 (単著)
|
3.
|
2022/06/30
|
論文
|
産業集積とファミリービジネスへのガバナンスとアントレプレナー輩出ー都市型案業集積の広域化と技術導入の視点がポイントー 中小企業学会論集『ダイバーシティ経営と個性ある中小企業』 45,61-74頁 (単著)
|
4.
|
2020/10/31
|
論文
|
製造業のサプライチェーン再構築とリカレント教育-『ものづくり白書』からみるIT・デジタル人材育成の重要性とその試案- 日経研月報 (509),12-19頁 (単著)
|
5.
|
2020/10
|
論文
|
大学で求められる起業家教育 専修マネジメント・ジャーナル 10(101),39-51頁 (共著)
|
6.
|
2020/07
|
論文
|
中国モバイル金融から考える新しい金融システム-【書評】廉薇、辺彗、蘇向輝、曹鵬程(永井麻生子訳)[2019]『アントフィナンシャルー1匹のアリがつくる新金融エコシステム』みすず書房- 専修経済学論集 (136),125-128頁 (単著)
|
7.
|
2020/05/31
|
論文
|
川崎インキュベーション拠点・2019年度アンケート調査 (18),5-17頁 (共著)
|
8.
|
2020/05/20
|
論文
|
産業集積と地域企業の今後を考えるー企業城下町型集積と産地型集積にみる考察- 専修大学社会科学研究所月報 683,1-11頁 (単著)
|
9.
|
2018/11
|
論文
|
イノベーション創出都市 変貌する深圳 専修大学社会科学研究所月報 (665),1-37頁 (単著)
|
10.
|
2018/05
|
論文
|
川崎発日本型オープン・イノベーションへの期待 (公財)川崎市産業振興財団新産業研究所「新産業政策研究かわさき2018」 16,3-21頁
|
11.
|
2017/11
|
論文
|
新たな産業構造転換に挑むいわき市と中小製造業 専修大学人文科学研究所月報 (290),1-26頁
|
12.
|
2017/09
|
その他
|
福島県いわき市 地域振興調査
|
13.
|
2016/06
|
その他
|
新潟県長岡市 地域振興調査
|
14.
|
2015/09
|
その他
|
富山県氷見市 地域振興調査
|
15.
|
2015/06
|
論文
|
ソーシャル・ビジネスを支える“地金地消”を目指して-かわさき市民しきんの挑戦-(公益財団法人 川崎市産業振興財団 新産業政策研究所「新産業政策研究かわさき2015」 )
|
16.
|
2015/06
|
論文
|
機械金属工業・産業集積の広域化と川崎中小製造業 公益財団法人 川崎市産業振興財団 新産業政策研究所「新産業政策研究かわさき2015」 31-41頁
|
17.
|
2015/06
|
その他
|
都市型産業集積が育む川崎内陸地域(中原区・高津区)の中堅・中小製造業 公益財団法人 川崎市産業振興財団 新産業政策研究所「新産業政策研究かわさき2015」 83-97頁
|
18.
|
2015/02
|
著書
|
クラウドファンディングと信用金庫の挑戦(関満博編『震災復興と地域産業6 復興支援のNPO、社会企業家 第2章) 新評論 44-65頁 (共著)
|
19.
|
2014/09
|
その他
|
ひたちなか 観光産業振興・中小製造業振興調査
|
20.
|
2014/09
|
その他
|
鹿沼・日光 地域振興調査
|
21.
|
2014/06
|
論文
|
セキュリテ被災地応援ファンド-小口ファンドが被災企業に与えた勇気と希望、そして新たな課題(地域開発vol.597) (単著)
|
22.
|
2014/06
|
論文
|
日本企業と中国・華東地域の機械金属産業集積 公益財団法人 川崎市産業振興財団 新産業政策研究所「新産業政策研究かわさき2014」 171-185頁 (単著)
|
23.
|
2014/04
|
論文
|
林幸治「諏訪地方における中小企業と金融機関との関係に関する分析」大阪商業大学論集Vol.9 No.1 pp.51~65 2013.6. 大阪経済大学 中小企業・経営研究所「中小企業季報」 2014(1),46-47頁 (単著)
|
24.
|
2014/01
|
論文
|
清水啓典「中小企業金融の現状と政策金融の課題」商工金融 Vol.63 No.6 pp.5~8 2013.6. 大阪経済大学 中小企業・経営研究所「中小企業季報」 2013(No.4),47-48頁 (単著)
|
25.
|
2013/11
|
論文
|
スモール・メーカーズショーinすみだ 大盛況の本質-元気な地域を全国各地に広げるための示唆- 日経研月報 VOL.425,30-36頁 (単著)
|
26.
|
2013/09
|
その他
|
新潟県柏崎市 地域振興調査
|
27.
|
2013/08
|
論文
|
川崎中小製造業の高度化と産業集積の広域化-下野毛工業協同組合(高津区)会員企業にみる事例研究- 日本中小企業学会論集 32,58-70頁 (単著)
|
28.
|
2013/06
|
その他
|
都市型産業集積が育む川崎の中堅・中小企業-社団法人川崎中原工場協会・会員企業にみる事例研究- 公益財団法人 川崎市産業振興財団 新産業政策研究所「新産業政策研究かわさき2013」 217-224頁 (単著)
|
29.
|
2013/02
|
著書
|
復興に向けた金融の課題-地域独自の復興金融創設に向けて(関満博編『震災復興と地域産業2 産業創造に向かう「釜石モデル」第9章) 新評論 214-231頁 (共著)
|
30.
|
2012/11
|
その他
|
復興に向けた金融の課題(地域開発vol.578)
|
31.
|
2012/08
|
著書
|
情報通信関連産業・金融業と地域振興(関満博編『沖縄地域産業の未来』第9章) 新評論 294-324頁 (共著)
|
32.
|
2012/08
|
著書
|
沖縄の企業金融システム(関満博編『沖縄地域産業の未来』第9章補論) 新評論 325-332頁 (共著)
|
33.
|
2012/06
|
その他
|
地域の障害者就業支援と中小企業・基礎自治体への期待 公益財団法人 川崎市産業振興財団 新産業政策研究所「新産業政策研究かわさき2012」 150-157頁 (単著)
|
34.
|
2012/06
|
その他
|
沖縄における情報通信産業振興政策の成果と課題(地域開発vol.573)
|
35.
|
2012/03
|
著書
|
競争と連携が育てる元気な中小企業(田中隆之編著『日本経済 その構造変化をとらえる』第1章) 専修大学出版局 25-63頁 (共著)
|
36.
|
2012/03
|
著書
|
被災中小企業が求めるリスクマネーの調達-岩手県沿岸被災地からの考察(関満博編『震災復興と地域産業1』第7章) 新評論 142-160頁 (共著)
|
37.
|
2011/12
|
その他
|
川崎中小製造業の新展開 日経研月報 (402),30-37頁 (単著)
|
38.
|
2011/12
|
その他
|
被災中小企業が求めるリスクマネーの調達-岩手県沿岸被災地からの考察(地域開発vol.567)
|
39.
|
2011/11
|
論文
|
本格復興を支える中小企業金融の成立に向けて─岩手県沿岸被災地からの考察─ 専修大学社会科学研究所「専修大学社会科学月報」 NO.581,2-31頁 (単著)
|
40.
|
2011/04
|
著書
|
広西チワン族自治区金融の変化と発展(関満博、池部亮編『「交流の時」を迎える中越国境地域 中国広西チワン族自治区の北部開発』第9章) 新評論 329-376頁 (共著)
|
41.
|
2010/12
|
論文
|
中国東北3省における銀行システムの現状と課題 環日本海経済研究所「ERINA REPORT」 2011年1月(vol.97),23-30頁 (単著)
|
42.
|
2010/06
|
著書
|
チチハルの金融問題(関満博編『中国東北「辺境」の重工業と食糧基地 黒龍江省チチハルの地域産業発展研究』第10章) 新評論 286-316頁 (共著)
|
43.
|
2010/06
|
著書
|
企業改革と地域資源利用型企業の新展開(関満博編『中国東北「辺境」の重工業と食糧基地 黒龍江省チチハルの地域産業発展研究』第6章) 新評論 187-215頁 (共著)
|
44.
|
2009/09
|
著書
|
茨城県ひたちなか/競争と連携による地域内コミュニケーションの高まり-「ほしいも」と農商工連携(『農商工連携の地域ブランド戦略』新評論 関満博、松永桂子編) (共著)
|
45.
|
2008/04
|
著書
|
ビジネスマッチングと『産金学・産金官連携』への取り組み-おかやま信用金庫 (『信用金庫の地域貢献』新評論 関満博・鈴木眞人編) (共著)
|
46.
|
2007/12
|
その他
|
「食」による地域振興事例報告-江別市にみる商工業振興と農業振興の融合(地域開発vol519)
|
47.
|
2007/03
|
論文
|
瀬戸内市の産業政策-食と観光における官民連携の可能性(地域開発vol.510) (単著)
|
48.
|
2007/03
|
その他
|
産学連携の日中比較-サイエンスパークとベンチャーファンド(関満博編『中国の産学連携』第8章) 新評論 284-304頁 (共著)
|
49.
|
2006/11
|
その他
|
広東省の金融システムと花都の発展戦略(関満博編『中国自動車タウンの形成 広東省広州市花都区の発展戦略』第7章) 新評論 251-279頁 (共著)
|
50.
|
2006/06
|
論文
|
台湾IT製造業の中国大陸生産と国際連携の可能性 アジア経営学会 「アジア経営研究」 (12) (単著)
|
51.
|
2006/02
|
著書
|
民営中小企業と金融問題(関満博編『現代中国の民営中小企業』第10章) 新評論 603-655頁 (共著)
|
52.
|
2006/01
|
著書
|
関満博・遠山浩編『「食」の地域ブランド戦略』 新評論 (共著)
|
53.
|
2005/11
|
論文
|
広東省民営企業に見る金融システムの現状と課題 専修大学社会科学研究所 「専修大学社会科学月報」 (509) (単著)
|
54.
|
2005/02
|
著書
|
台湾IT企業のサプライチェーンと金融(関満博編『台湾IT産業の中国長江デルタ集積』第6章) 新評論 (共著)
|
55.
|
2004/04
|
著書
|
ベトナム金融システムをめぐる諸問題(関満博編『ベトナム/市場経済化と日本企業』第9章) 新評論 331-357頁 (共著)
|
56.
|
2004/03
|
論文
|
日本型コーポレートガバナンスの構造変化と金融仲介プレイヤーの課題-製品市場への競争対応力と負債・資本のガバナンス機能からの考察- (単著)
|
5件表示
|
全件表示(56件)
|