(最終更新日:2024-04-09 14:06:26)
  コバヤシ マモル   KOBAYASHI Mamoru
  小林 守
   所属   専修大学  商学部
   専修大学大学院  商学研究科
   職種   教授
■ 学歴
1. 2007/09~2010/09 早稲田大学 商学研究科 金融戦略 博士課程単位取得満期退学
2. 1988/09~1990/06 国際大学 国際経営学研究科 国際経営学 修士課程修了 MBA
3. 1979/04~1984/03 一橋大学 社会学部 社会学科 卒業 社会学士
■ 担当科目
1. Web講義要項(シラバス)〔学部〕 Link
2. Web講義要項(シラバス)〔大学院〕 Link
■ 所属学会
1. 2021/09~ アジア経営学会
2. 2021/09 ∟ 理事
3. 2020/06~ 日本経済学会連合
4. 2020/06~ ∟ 監事
5. 2013/06~2019/03 産業学会
全件表示(18件)
■ 現在の専門分野
経営学, 地域研究 (キーワード:国際経営、比較経営、プロジェクトマネジメント) 
■ 産学連携・共同研究等
1. 2014
共同研究区分:共同研究
『メコン諸国における経済統合の中小企業への影響についての研究ー「ASEANサプライチェーン」の観点からー』(文部科学省私立大学戦略的研究拠点形成支援事業平成26年度選定)
産学連携協力可能形態:受託研究
2. 2013
共同研究区分:共同研究
「インドシナ諸国の投資環境調査」(川崎商工会議所との共同研究)
共同研究希望実施形態:産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する。
産学連携協力可能形態:共同研究
3. 2012
共同研究区分:共同研究
「日中企業連携研究」(川崎市、中国・上海社会科学院との共同研究)
共同研究希望実施形態:産学連携、民間を含む他機関等との共同研究等を希望する。
産学連携協力可能形態:共同研究
4. 2010
共同研究区分:共同研究
2009年度円借款評価事業事後評価業務「フィリピン共和国、ミンダナオ・コンテナ埠頭建設事業」(三菱総合研究所との共同研究)
産学連携協力可能形態:受託研究
5. 2009
共同研究区分:共同研究
「東アジアのものづくりと日本」(平成21年度霞山会研究プロジェクトの研究会委員)
産学連携協力可能形態:共同研究
全件表示(14件)
■ 著書・論文歴
1. 2023/03/30 著書  リスクマネジメン視点のグローバル経営ー日本とアジアの関係からー   (共著) 
2. 2023/03/10 論文  グローバリズムと企業経営の潮流ー海外進出企業を取り巻く問題はどのように変わってきたかー 専修大学社会科学研究所年報 (57),249-262頁 (単著) 
3. 2023/03/10 論文  ビジネス小説にみるリスクマネジメントー戦前戦後の大規模建設にみるコミュニケーション、モチベーション、チームデベロップメントー 専修ビジネスレビュー 18(1) (単著) 
4. 2023/01/27 論文  ビジネス小説に学ぶ国際プロジェクトのマネジメントー国際プロジェクトにおける異文化の壁と政府の関与ー 商学研究所報 54(2) (単著) 
5. 2022/10/20 論文  「ビジネス小説にみる戦後経営者の関心とコミュニケーションスタイル」 専修ビジネスレビュー No.17(Vol.1),55-66頁 (単著) 
全件表示(186件)
■ 学会発表
1. 2016/11/20 「専門科目理解に必要な日本語の語彙指導-マーケティング学科の場合-」(第11回国際日本語教育・日本研究シンポジウム)
2. 2016/09 「日本の旧ビルマ産業協力-工業化4プロジェクトを例として-」(アジア経営学会第23回全国大会)
3. 2015/11 「メコンボーダー地域のビジネス環境」(2015年第二回専修大学社会知性開発研究センター・アジア産業センター・国際シンポジウム)
4. 2015/06/28 「メコン・クロスボーダー地帯のビジネス環境変化」(第19回アジア市場経済学会全国研究大会(青森大学))
5. 2015/05 「メコン地域の発展動向ー流通、物流、消費の視点からー」(2015年度アジア市場経済学会東部部会・研究報告会(専修大学))
全件表示(31件)
■ 社会における活動
1. 1984/04~1988/07 海外経済協力基金職員
2. 1990/08~2007/03 株式会社三菱総合研究所社員(主席研究員、香港駐在員事務所首席駐在員、アジア研究室長等)
3. 2014/10 川崎市産業振興財団「グローバルビジネス戦略研究会―東南アジア進出研究会」コーディネーター
4. 2014~2015 中小企業基盤整備機構SWBS運営委員会委員
5. 2013/07 川崎市産業振興財団・NFT研究会(グローバル経営研究会)コーディネーター
全件表示(30件)
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2022/10/01~ 専修大学キャリアデザインセンター長
2. 2021/09~2022/03 専修大学キャリアデザインセンター・センター長代行
3. 2019/04~2023/03/31 専修大学大学院商学研究科長
4. 2019/01~2019/02 専修大学大学院商学研究科長代行
5. 2017/09~2019/03 専修大学大学院商学研究科大学院委員
●その他教育活動上特記すべき事項
全件表示(31件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2014/04~2019/03  メコン諸国における経済統合の中小企業への影響についての研究 競争的資金等の外部資金による研究 (キーワード:ASEAN、サプライチェーン、中小企業)
2. 2013/04~2015/03  メコン地域における中小企業 企業からの受託研究 
3. 2005~2011  リサーチ・プロジェクト・マネジメント 個人研究 (キーワード:海外ビジネスリサーチのプロセスマネジメント)
4. 2004/04~2008/03  アジア諸国の産業発展と中小企業 競争的資金等の外部資金による研究 
5. 1992  貿易・投資と国際経営にかかわる諸問題 個人研究 (キーワード:貿易金融・海外直接投資・ODAプロジェクト)
■ 研究室
神田キャンパス1号館5階512