1.
|
2024/02/20
|
論文
|
「よみがえる十和田古道」をめぐって 専修大学社会科学研究所月報 (727・728合併号),39-51頁 (単著)
|
2.
|
2022/10/31
|
論文
|
霊山十和田とよみがえる十和田古道
――地域を活かした観光戦略の可能性を探る―― 専修大学人文研究所月報 (319),15-30頁 (単著)
|
3.
|
2022/01/20
|
論文
|
博物館における先住民族アイヌの表象に関する諸問題
――ウポポイの開館をめぐって―― 専修国文 (110),53-80頁 (単著)
|
4.
|
2021/08/01
|
論文
|
『北上幻想』の思い出 詩と思想 3(408),34-35頁 (単著)
|
5.
|
2021/05/31
|
論文
|
長谷川さんに、学んだこと教えたこと Editorship (6),158-159頁 (単著)
|
6.
|
2019/05
|
論文
|
草津の温泉文化――湯治・ハンセン病・被差別部落―― 専修大学社会科学研究所月報 (671),16-35頁 (単著)
|
7.
|
2019/03
|
論文
|
沖浦和光先生と瀬戸内の被差別民 部落解放と大学教育 (32号),50-63頁 (単著)
|
8.
|
2018/10
|
論文
|
カナダ--ダイバーシティとファーストネーションズの国 まほら (97),38-43頁 (単著)
|
9.
|
2018/06
|
論文
|
カルガリーで世界を学ぶ CAJLE Newsletter No.56,12頁 (単著)
|
10.
|
2018/06
|
論文
|
ルイ・リエル、反逆者か英雄か ハヌルハウス (57),21-26頁 (単著)
|
11.
|
2018/03
|
論文
|
冬の底 ハヌルハウス (56号),28-33頁 (単著)
|
12.
|
2017/12
|
論文
|
カナダの東へ西へ ハヌルハウス (55号),31-36頁 (単著)
|
13.
|
2017/10
|
著書
|
聖の旅(旅の民俗シリーズ) 現代書館 第2巻,79―110頁 (共著)
|
14.
|
2017/09
|
論文
|
先住民の文化を訪ねて ハヌルハウス 2017第3巻(第54号),14-19頁 (単著)
|
15.
|
2017/06
|
論文
|
多様性の街 ハヌルハウス 2017年第2巻(第53号),15-17頁 (単著)
|
16.
|
2016/12/15
|
著書
|
宣教師ザビエルと被差別民・解説 筑摩書房 215-219頁 (単著)
|
17.
|
2016/12/10
|
著書
|
瀬戸内の民俗と差別 沖浦和光著作集第5巻解題 現代書館 405-412頁 (単著)
|
18.
|
2016/07
|
論文
|
福建の春 まほら (88),38-41頁 (単著)
|
19.
|
2016/06
|
論文
|
沖浦和光の世界と思想を語る 現代の理論 (33),72-82頁 (共著)
|
20.
|
2016/05/22
|
論文
|
行動で閉塞感を打破 東京新聞・中日新聞 (単著)
|
21.
|
2016/04
|
論文
|
海のアジアと張保皐 はぬるはうす 2016年第1巻(第49号),27-31頁 (単著)
|
22.
|
2015/12
|
論文
|
人類史的視野から現代を考え続けた偉大なるフィールドワーカー 部落解放 (718号),22-31頁 (単著)
|
23.
|
2015/08
|
論文
|
東北と円仁伝説 ハヌルハウス (47),13-15頁 (単著)
|
24.
|
2015/05/17
|
論文
|
闘う人に注ぐ優しさ 東京新聞・中日新聞 (単著)
|
25.
|
2015/04
|
論文
|
円仁ゆかりの地を訪ねて ハヌルハウス (第46号),13-19頁 (単著)
|
26.
|
2014/12/14
|
論文
|
人喰いの社会史 東京新聞・中日新聞 (単著)
|
27.
|
2014/12
|
論文
|
張保皐と円仁 ハヌルハウス (第45号),15-20頁 (単著)
|
28.
|
2014/09
|
論文
|
張保皐を訪ねて中国へ(その3) ハヌルハウス (44),16-22頁 (単著)
|
29.
|
2014/06
|
論文
|
ハノイ、旧市街の書店にて エディターシップ (第3号),83-85頁 (単著)
|
30.
|
2014/05/30
|
その他
|
張保皐を訪ねて中国へ(その2) はぬるはうす (43号),17-22頁 (単著)
|
31.
|
2014/02
|
論文
|
出版活動と部落差別~編集者の経験から 明日を拓く (104),12‐27頁 (単著)
|
32.
|
2014/01/10
|
論文
|
張保皐を訪ねて中国へ、その1 はぬるはうす (第42号),35-38頁 (単著)
|
33.
|
2013/10
|
論文
|
張保皐祝祭への旅 はぬるはうす (第41号),34-39頁 (単著)
|
34.
|
2013/08
|
論文
|
日本人のくらしと文化・解説 河出書房新社 231-234頁 (単著)
|
35.
|
2013/07/08
|
論文
|
張保皐の謎を追って はぬるはうす (第40号),40-43頁 (単著)
|
36.
|
2013/05
|
論文
|
韓国原発行 日本編集者学会『EDITORSHIP』 (第2号),114-115頁 (単著)
|
37.
|
2013/02
|
論文
|
海神の残照 解放出版社 (673),10-11頁 (単著)
|
38.
|
2012/12/16
|
論文
|
貧しさを慰める語り 東京新聞・中日新聞 (単著)
|
39.
|
2012/07/01
|
論文
|
異貌の人びと 東京新聞・中日新聞 (単著)
|
40.
|
2012/03/01
|
著書
|
江戸の金山奉行 大久保長安の謎 現代書館 (単著)
|
41.
|
2011/09
|
論文
|
キムはなぜ裁かれたのか――人間が生きていくことの意味を再考せよ ハヌルハウス 2011年第3巻(第34号),26-28頁 (単著)
|
42.
|
2011/05/22
|
論文
|
<昭和の闇>を越える途探る 東京新聞・中日新聞 (単著)
|
43.
|
2010/12/19
|
論文
|
ホスピスが美術館になる日 東京新聞・中日新聞 (単著)
|
44.
|
2010/07
|
論文
|
不平等の謎―憲法のテオリアとプラクシス 『部落解放』 2010年7月号(632号),64-65頁 (単著)
|
45.
|
2010/06
|
著書
|
渡来文化と謎の民 現代書館『渡来の原郷――白山・巫女・秦氏の謎を追って――』 139-226頁 (共著)
|
46.
|
2010/05
|
論文
|
編集者の旅、民俗学者の旅 谷川健一全集 18 柳田国男、月報 4-5頁 (単著)
|
47.
|
2010/02
|
論文
|
岩波書店内「川上書店」の試み EDITORSHIP (創刊準備号),11-19頁 (単著)
|
48.
|
2009/11/01
|
論文
|
賤民の異神と芸能 東北学 (第21号),220-222頁 (単著)
|
49.
|
2009/03
|
論文
|
出版文化と編集者の役割――名作と編集者1―― 大阪芸術大学大学院芸術研究科 『出版・編集論構築のための基礎的研究(1)』 21-28頁 (単著)
|
50.
|
2009/03
|
論文
|
編集者 大久保長安 ――江戸時代を編集した男 出版・編集論構築のための基礎的研究(2) 33-40頁 (単著)
|
51.
|
2008/06/22
|
論文
|
傀儡 東京新聞・中日新聞 (単著)
|
52.
|
2008/04
|
論文
|
まつろわぬ民の系譜――ヤマトに抵抗した先住民たち―― 新人物往来社『別冊歴史読本2 反逆者とテロリストの群像』 33(13),162-171頁 (単著)
|
53.
|
2008/03
|
著書
|
いくつもの播磨へ 現代書館『渡来の民と日本文化――歴史の古層から現代を見る――』 113-238頁 (共著)
|
54.
|
2007/11/25
|
論文
|
北の先住民・蝦夷 全国同和研究教育研究協議会機関誌「同和教育であい」 (第548号),14-15頁 (単著)
|
55.
|
2007/10/15
|
著書
|
佐渡の風土と被差別民――歴史・芸能・信仰・金銀山を辿る―― 現代書館 29-52頁 (共著)
|
56.
|
2007/06/10
|
論文
|
市民と憲法訴訟 東京新聞・中日新聞 (単著)
|
57.
|
2006/09/15
|
著書
|
編集者 千倉書房 (単著)
|
58.
|
2006/09
|
論文
|
日本の皮革地帯-姫路・龍野と木下川を中心に- 専修国文 61-80頁
|
59.
|
2006/09
|
論文
|
美酒と革嚢 東京新聞・中日新聞 (単著)
|
60.
|
2006/07
|
論文
|
笑う大英帝国 図書新聞 (単著)
|
61.
|
2006/04
|
論文
|
日本文化史における秦氏 ――秦河勝と播磨・大避神社を中心に―― 現代の理論 2006/06,60-72頁 (単著)
|
62.
|
2005/04
|
論文
|
播磨・広峰神社の御師-民衆信仰と渡来系文化をめぐって- 日本文学研究会 『文学研究』 93,50-59頁 (単著)
|
63.
|
2005/04
|
論文
|
現代日本の出版文化と編集者の役割 檀國大學校日本研究所 『日本學研究』 16,285-315頁
|
64.
|
2005/03
|
著書
|
編集者論序説-出版の現場から- 現代文学会 (単著)
|
65.
|
2003/04
|
論文
|
<再考・いくつもの日本>内なる欲望としての多元と多様 『東北学』Vol.8 東北芸術工科大学 東北文化研究センター
|
66.
|
1992/04
|
論文
|
新書とは何だろう-その作られ方と読まれ方- 『よむ』1992年4月号 岩波書店
|
5件表示
|
全件表示(66件)
|