1.
|
2024/05/20
|
その他
|
川崎市ヘイトデモ事件(横浜地川崎支判令和5・7・11) 令和5年度重要判例解説(ジュリスト臨時増刊) (1597),18-19頁 (単著)
|
2.
|
2024/05/01
|
論文
|
何をしたら児童虐待?――埼玉県虐待禁止条例改正案と憲法 法学セミナー (832),22-26頁 (単著)
|
3.
|
2024/05/01
|
論文
|
平等 法学教室 (524),12-17頁 (単著)
|
4.
|
2024/04/05
|
著書
|
新・判例ハンドブック 憲法 第3版 40-49, 217-224頁 (共著)
|
5.
|
2023/06
|
著書
|
The Annotated Constitution of Japan: A Handbook (共著)
|
6.
|
2023/03/15
|
その他
|
大阪市「ヘイトスピーチ」条例の合憲性 専修法学論集 (147),437-455頁 (単著)
|
7.
|
2022/11/03
|
論文
|
参議院議員定数訴訟の到達点と課題 憲法研究 (11),93-103頁 (単著)
|
8.
|
2022/07/25
|
論文
|
水道・公私協働・憲法 行政法研究 (45),87-113頁 (単著)
|
9.
|
2022/03/15
|
論文
|
権力の濫用──ヘイト・スピーチ規制を考える前に── 専修法学論集 (144),15-50頁 (単著)
|
10.
|
2021/03/15
|
論文
|
「おことば」の憲法上の位置づけに関する覚書 専修法学論集 (141),1-25頁 (単著)
|
11.
|
2020/12/15
|
論文
|
「生前退位」をめぐる憲法問題──今後の象徴天皇制のあり方を考えるために── 憲法理論研究会編『憲法学のさらなる開拓』 61-74頁 (単著)
|
12.
|
2020/06/20
|
その他
|
市議会議員に対する厳重注意処分と「法律上の争訟」 自治研究 96(6),135-145頁 (単著)
|
13.
|
2020/03/15
|
論文
|
日本におけるヘイト・スピーチ対策に関する一考察 専修法学論集 (138),1-29頁 (単著)
|
14.
|
2020/02/20
|
その他
|
民営化・公私協働をめぐる公法的規制と企業の活動範囲の拡大 専修大学法学研究所所報 (60),80-86頁 (単著)
|
15.
|
2020/02/01
|
その他
|
公民館の職員が、俳句サークルの会員が詠んだ憲法九条を内容とする俳句を公民館だよりに掲載しなかったことが、思想、信条を理由に不公正な取扱いをしたことにより、右会員の人格的利益を侵害したとして国家賠償法上違法とされた事例 判例時報 (2427),164-169頁 (単著)
|
16.
|
2019/11/30
|
その他
|
憲法9条と国の私法的行為──百里基地訴訟 別冊ジュリスト246号・憲法判例百選II[第7版] (単著)
|
17.
|
2019/07/15
|
論文
|
憲法と天皇制度──代替わりに際して── 専修法学論集 (136),1-22頁 (単著)
|
18.
|
2019/04/25
|
その他
|
入れ墨の施術者に医師免許を求めることと憲法22条1項 法学セミナー増刊 速報判例解説Vol.24 新・判例解説Watch 37-40頁 (単著)
|
19.
|
2019/03/15
|
論文
|
日本国憲法における同性婚の位置 専修法学論集 (135),15-44頁 (単著)
|
20.
|
2019/02/20
|
その他
|
法研所員歴14年の私 専修大学法学研究所所報 (58),7-8頁 (単著)
|
21.
|
2018/10/10
|
論文
|
民間組織の活動と憲法──公私関係の変容を踏まえて── 公法研究 (80),195-204頁 (単著)
|
22.
|
2018/04/25
|
論文
|
神出鬼没の私人間効力──私人間効力はどのような場合に登場するのか?── 大林啓吾・柴田憲司編『憲法判例のエニグマ』 289-308頁 (単著)
|
23.
|
2018/01/25
|
著書
|
新・判例ハンドブック 憲法 第2版 40-49, 211-218頁 (共著)
|
24.
|
2017/08/01
|
論文
|
ヘイト・スピーチ、ヘイト・クライム規制 法律時報 89(9),26-31頁 (単著)
|
25.
|
2017/07/24
|
その他
|
ヘイト・スピーチ規制の現状と課題──ヘイト・スピーチをなくすために 法学館憲法研究所「今週の一言」 http://www.jicl.jp/old/hitokoto/backnumber/20170724.html (単著)
|
26.
|
2017/06/05
|
論文
|
ヘイト・スピーチ(在特会の問題を含む)と表現の自由 阪口正二郎・毛利透・愛敬浩二編『なぜ表現の自由か──理論的視座と現況への問い』 175-179頁 (単著)
|
27.
|
2017/05/10
|
その他
|
東京都議会議員選挙と一票の較差──平成二五年都議会議員選挙無効訴訟 自治研究 93(5),141-150頁 (単著)
|
28.
|
2017/03/15
|
論文
|
ヘイト・スピーチ規制考 ──米国の議論を通じて考える、公私区分、国家権力、そして、思想の自由市場── 専修法学論集 (129),47-95頁 (単著)
|
29.
|
2016/12/20
|
論文
|
ハワイ大ロー・スクール探訪 専修大学法学研究所所報 (53),62-70頁 (単著)
|
30.
|
2016/12/16
|
論文
|
自由民主党日本国憲法改正草案第1章「天皇」評注──日本国憲法との比較検討── 専修ロージャーナル (12),181-208頁 (単著)
|
31.
|
2016/09/30
|
その他
|
Town of Greece v. Galloway, 134 S. Ct. 1811 (2014)──町議会の開会の際に行われる祈祷の慣行が,合衆国憲法第1修正の国教樹立禁止条項に違反しないとされた事例 アメリカ法(日米法学会) (2016-1),147-150頁 (単著)
|
32.
|
2016/04/10
|
その他
|
起立斉唱職務命令に違反した教員に対する懲戒処分の適法性 平成27年度重要判例解説(ジュリスト臨時増刊) (1492),18-19頁 (単著)
|
33.
|
2016/04/05
|
著書
|
高校から大学への憲法[第2版] 19-36頁 (共著)
|
34.
|
2016/03/15
|
論文
|
私人間効力論における憲法と立憲主義 専修法学論集 (126),63-79頁 (単著)
|
35.
|
2016/03/10
|
その他
|
憲法が想定する国家、社会、そして自由──立憲主義と憲法の関係にもふれながら 専修大学法学研究所所報 (52),99-112頁 (単著)
|
36.
|
2015/12/01
|
論文
|
書評 立憲主義と民主主義の理解のために NPO現代の理論・社会フォーラム・FORUM OPINION (31),24-27頁 (単著)
|
37.
|
2015/05/01
|
論文
|
アメリカ合衆国における連邦憲法と州憲法の関係のダイナミクス──婚姻平等(同性婚)を例として 法律時報 87(5),91-97頁 (共著)
|
38.
|
2015/05/01
|
論文
|
民営化・公私協働と憲法上の規制に関する一考察 高見勝利先生古稀記念『憲法の基底と憲法論──思想・制度・運用』 669-686頁 (単著)
|
39.
|
2015/04/25
|
論文
|
書評と紹介 エリック・ブライシュ著/明戸隆浩他訳『ヘイトスピーチ』──表現の自由はどこまで認められるか 大原社会問題研究所雑誌 (678),76-79頁 (単著)
|
40.
|
2014/12/01
|
論文
|
労働組合と組合員との間に生じる人権問題に関する一考察──その判断枠組みと労働組合の統制権── 専修法学論集 (122),73-99頁 (単著)
|
41.
|
2014/12/01
|
論文
|
法学者の本棚 横田耕一 憲法と天皇制:別世界を体験しよう 法学セミナー (719),巻頭頁 (単著)
|
42.
|
2014/09/28
|
著書
|
判例ナビゲーション憲法 (共著)
|
43.
|
2014/04/01
|
論文
|
ヘイトスピーチ規制を考える NPO現代の理論・社会フォーラム・FORUM OPINION Vol.24,100-106頁 (単著)
|
44.
|
2014/03/05
|
論文
|
「ヘイト・スピーチ」と表現の自由の相克 法と民主主義(日本民主法律家協会) (486),54-57頁 (単著)
|
45.
|
2014/03/05
|
論文
|
アメリカ合衆国連邦最高裁判所における死刑をめぐる憲法判断:裁判例の展開 専修法学論集 (120),165-203頁 (単著)
|
46.
|
2014/01/01
|
その他
|
成年被後見人は選挙権を有しないと定めた公職選挙法11条1項1号の規定は、憲法15条1項及び3項、43条1項並びに44条ただし書きに違反して無効である──成年被後見人選挙権確認訴訟第1審判決 判例時報 (2202),148-152頁 (単著)
|
47.
|
2013/12/10
|
その他
|
憲法9条と国の私法的行為──百里基地訴訟 別冊ジュリスト218号・憲法判例百選II[第6版] 368-369頁 (単著)
|
48.
|
2013/02/25
|
論文
|
国民の憲法尊重擁護義務と私人間効力論──憲法学は「国民の憲法尊重擁護義務」への改正を批判できるか── 専修大学法学研究所紀要 (38),1-32頁 (単著)
|
49.
|
2013/02/01
|
その他
|
参議院議員定数配分規定の合憲性:2012年最高裁判決 法学セミナー (697),128頁 (単著)
|
50.
|
2012/12/01
|
その他
|
町が請願の署名簿を使用して行った戸別訪問調査の違法性:控訴審判決 法学セミナー (695),126頁 (単著)
|
51.
|
2012/10/01
|
その他
|
自衛隊情報保全隊の情報収集活動と自己情報コントロール権 法学セミナー (693),138頁 (単著)
|
52.
|
2012/08/10
|
著書
|
新・判例ハンドブック 憲法 38-47, 204-211頁 (共著)
|
53.
|
2012/08/01
|
その他
|
生活保護老齢加算廃止の合憲性 法学セミナー (691),152頁 (単著)
|
54.
|
2012/06/01
|
その他
|
在外日本国民の最高裁判所裁判官国民審査権 法学セミナー (689),124頁 (単著)
|
55.
|
2012/04/20
|
論文
|
国家の教育政策と私的価値領域および自由の問題──公開研究会の記録── 専修大学社会科学研究月報(専修大学社会科学研究所) (586),1-44頁 (共著)
|
56.
|
2012/04/01
|
その他
|
後遺障害別等級表における男女格差と法の下の平等 法学セミナー (687),156頁 (単著)
|
57.
|
2012/03/02
|
論文
|
政教分離訴訟における目的・効果基準の現在 専修法学論集 (114),109-141頁 (単著)
|
58.
|
2012/02/01
|
その他
|
裁判員制度の合憲性 法学セミナー (685),116頁 (単著)
|
59.
|
2011/12/01
|
その他
|
町が請願の署名簿を使用して行った戸別訪問調査の違法性 法学セミナー (683),122頁 (単著)
|
60.
|
2011/10/01
|
その他
|
「君が代」起立斉唱命令と思想・良心の自由 法学セミナー (681),128頁 (単著)
|
61.
|
2011/07/01
|
その他
|
1人別枠方式と選挙区割規定の合憲性──衆議院総選挙無効訴訟2011年最高裁判決 法学セミナー (679),116頁 (単著)
|
62.
|
2011/05/01
|
その他
|
と畜場廃止に伴う支援金と損失補償 法学セミナー (677),120頁 (単著)
|
63.
|
2011/04/20
|
著書
|
時事法学──法からみる社会問題[新版] 125-136、184-208頁 (共著)
|
64.
|
2011/03/10
|
論文
|
書評 広瀬裕子著『イギリスの性教育政策史 自由化の影と国家「介入」』(勁草書房、2009年) 専修大学法学研究所所報 (42),35-40頁 (単著)
|
65.
|
2011/03/10
|
論文
|
民営化の憲法問題に関する覚書──憲法の適用範囲からの考察── 専修法学論集 (111),163-187頁 (単著)
|
66.
|
2011/03/01
|
その他
|
障害等級表における男女の差別的取り扱いの憲法適合性 法学セミナー (675),118頁 (単著)
|
67.
|
2011/01/01
|
その他
|
総務大臣のNHKへの放送命令・放送要請と憲法21条 法学セミナー (673),114頁 (単著)
|
68.
|
2010/12/25
|
その他
|
監獄法46条2項の憲法適合性 法学教室編集室編『判例セレクト2001-2008』 71頁 (単著)
|
69.
|
2010/11/01
|
その他
|
白山比咩神社御鎮座二千百年式年大祭奉賛会事件最高裁判決 法学セミナー (671),130頁 (単著)
|
70.
|
2010/09/01
|
その他
|
衆議院小選挙区選出議員の選挙区割り規定の合憲性 法学セミナー (669),118頁 (単著)
|
71.
|
2010/07/01
|
その他
|
砂川政教分離訴訟最高裁判決 法学セミナー (667),118頁 (単著)
|
72.
|
2010/05/01
|
その他
|
建物区分所有法70条と財産権 法学セミナー (665),116頁 (単著)
|
73.
|
2010/03/10
|
論文
|
「君が代」ピアノ伴奏拒否事件にみる思想・良心の自由と教育の自由 社会科学年報(専修大学社会科学研究所) (44),69-87頁 (単著)
|
74.
|
2010/03/01
|
その他
|
即決裁判手続の合憲性 法学セミナー (663),118頁 (単著)
|
75.
|
2010/01/01
|
その他
|
参議院議員定数配分規定の合憲性 法学セミナー (661),126頁 (単著)
|
76.
|
2009/12/20
|
論文
|
アメリカにおける国教樹立禁止条項に関する違憲審査基準の展開 専修法学論集 (107),23-55頁 (単著)
|
77.
|
2009/11/01
|
その他
|
有害図書規制と憲法21条1項、22条1項、31条 法学セミナー (659),122頁 (単著)
|
78.
|
2009/10/10
|
著書
|
時事法学──法からみる社会問題 125-136、184-207頁 (共著)
|
79.
|
2009/09/01
|
その他
|
市によって設立された財団法人に対する人権規定の効力 法学セミナー (657),122頁 (単著)
|
80.
|
2009/07/01
|
その他
|
老齢加算・母子加算の廃止と生存権──広島生存権裁判一審判決 法学セミナー (655),118頁 (単著)
|
81.
|
2009/05/01
|
その他
|
タウンミーティングに参加し意見を述べる権利 法学セミナー (653),118頁 (単著)
|
82.
|
2009/04/05
|
著書
|
高校から大学への憲法 19-36頁 (共著)
|
83.
|
2009/03/01
|
その他
|
防衛庁官舎へのビラ入れと表現の自由──立川反戦ビラ事件最高裁判決 法学セミナー (651),120頁 (単著)
|
84.
|
2009/01/01
|
その他
|
市長が神社の大祭奉賛会発会式に出席し祝辞を述べた行為と政教分離 法学セミナー (649),122頁 (単著)
|
85.
|
2008/11/01
|
その他
|
住基ネットによる個人情報の管理・利用等と憲法13条 法学セミナー (647),123頁 (単著)
|
86.
|
2008/09/01
|
その他
|
国籍法違憲訴訟最高裁大法廷判決 法学セミナー (645),126頁 (単著)
|
87.
|
2008/07/01
|
その他
|
写真集の税関検査と憲法21条──メイプルソープ写真集事件 法学セミナー (643),118頁 (単著)
|
88.
|
2008/05/01
|
その他
|
市議会委員会の傍聴不許可処分と憲法21条・14条 法学セミナー (641),118頁 (単著)
|
89.
|
2008/03/01
|
その他
|
未決拘禁者の新聞を閲読する自由に対する制限 法学セミナー (639),110頁 (単著)
|
90.
|
2008/02/25
|
著書
|
憲法の現代的意義──アメリカのステイト・アクション法理を手掛かりに──(比較社会文化叢書XII) 1-184頁 (単著)
|
91.
|
2007/08/10
|
その他
|
農業共済組合への当然加入を定める農業災害補償法の合憲性 自治研究 83(8),127-136頁 (単著)
|
92.
|
2007/07/24
|
論文
|
ステイト・アクション法理にみる「国家」 専修法学論集 (100),211-243頁 (単著)
|
93.
|
2007/03/23
|
その他
|
事前運動の禁止 別冊ジュリスト187号・憲法判例百選II[第5版] 352-353頁 (単著)
|
94.
|
2007/03/01
|
その他
|
監獄法46条2項の憲法適合性 法学教室318号別冊付録・判例セレクト2006 10頁 (単著)
|
95.
|
2006/03/16
|
論文
|
米国におけるヘイト・スピーチ規制の背景 専修法学論集 (96),69-111頁 (単著)
|
96.
|
2005/10/15
|
論文
|
「国家による自由」の特質と問題点──差別表現規制に関する議論を手掛かりに── 憲法理論研究会編『"危機の時代"と憲法』 65-78頁 (単著)
|
97.
|
2003/09/25
|
論文
|
「国家からの自由」と「国家による自由」の意義──ステイト・アクション法理を手掛かりとして── 九州法学会会報 2002年 1-2頁 (単著)
|
98.
|
2003/03/01
|
論文
|
ステイト・アクション法理と人権の対公権力性 比較社会文化 9,1-17頁 (単著)
|
99.
|
2002/03/25
|
論文
|
「国家からの自由」と「国家による自由」の交錯──ステイト・アクション法理を手掛かりとして── 博士論文 (単著)
|
100.
|
2001/03/26
|
その他
|
衆議院議員小選挙区比例代表並立制選挙の合憲性 法政研究 67(4),1133-1149頁 (単著)
|
101.
|
2000/12/10
|
その他
|
雇用と職業における平等──ILO111号条約に関する条約勧告適用専門家委員会特別調査 156-172頁 (共著)
|
102.
|
2000/03/27
|
その他
|
衆議院小選挙区の定数配分と区割りの合憲性──衆議院議員千葉六区小選挙区定数配分訴訟 法政研究 66(4),1833-1845頁 (単著)
|
103.
|
2000/03/01
|
論文
|
人権規定を私人間に直接適用しないことの意味 比較社会文化研究 (7),1-10頁 (単著)
|
104.
|
1999/03/01
|
論文
|
ステイト・アクションの法理にみる「自由」 比較社会文化研究 (5),1-13頁 (単著)
|
5件表示
|
全件表示(104件)
|