(最終更新日:2024-04-09 14:06:23)
  イイダ シュウサク   IIDA Shusaku
  飯田 周作
   所属   専修大学  ネットワーク情報学部
   職種   教授
■ 学歴
1. 1999/03 北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 博士課程修了 博士(情報科学)
2. 1996/03 北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 修士課程修了 修士(情報科学)
3. 1994 専修大学 経営学部 情報管理学科 卒業
■ 担当科目
1. Web講義要項(シラバス)〔学部〕 Link
■ 所属学会
1. 1995~ 情報処理学会
■ 現在の専門分野
ソフトウェア, 情報学基礎理論 (キーワード:ソフトウェア工学,形式手法) 
■ 著書・論文歴
1. 2011/11 論文  Document Logic: Risk Analysis of Business Processes Through Document Authenticity Journal of Research and Practice in Information Technology, Australian Computer Society 43(1),pp.41-63 (共著) 
2. 2006/10/19 論文  実行可能仕様言語に基づくモデルベーステストの提案と組込みシステム開発への適用 組込みシステムシンポジウム2006,情報処理学会 95-99頁 (共著) 
3. 2006/08/25 論文  第2回MDDロボットチャレンジ 参加報告:チーム ねこねこ専FU 組込みソフトウェアシンポジウム2005,情報処理学会 99-106頁 (共著) 
4. 2005/11 その他  MDD and Formal Methods Proceeding of International Workshop on Future Software Technology, Software Engineers Association  (単著) 
5. 2005/03/24 論文  MDDロボットチャレンジ2004 参加報告: チームFC専士 MDDロボットチャレンジ2004 65-72頁 (共著) 
全件表示(28件)
■ 学会発表
1. 2009/05 アルゴリズム的思考法の学習 - 記憶から思考へ -(情報処理学会コンピュータと教育研究会第99回研究発表会)
2. 2008/02 アルゴリズム的思考法の教育(情報処理学会コンピュータと教育研究会第93回研究報告)
3. 2007/03 学生と教員全員参加によるプロジェクト指向学習の成果報告(情報処理学会情報システムと社会環境第99回研究報告)
4. 2004/03 P2P技術を利用したアンケート集計システムの設計と開発(除法処理学会情報システムと社会環境第87回研究報告)
5. 1999/06/21 「Formal Architecture Description Techniques for Software Evolution」(International Workshop on the Principle of Software Evolution)
全件表示(9件)
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2006/04 ホームページ・掲示板などウェブの活用
2. 2006/04 学生によるグループワークの活用
3. 2006/04 学生に体験させるような工夫
4. 2006/04 学習内容に関するキーワードの提示
5. 2006/04 学習発表会・プレゼンテーションの実施
●作成した教科書、教材
全件表示(15件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1.   形式手法を用いたソフトウェアコンポーネントに基づくソフトウェア開発法 個人研究 (キーワード:形式手法,コンポーネント,ソフトウェア工学)
■ 研究室
生田キャンパス10号館6階10638