(最終更新日:2024-04-09 14:06:25)
  タナベ ユウジ   TANABE Yuuji
  田邉 祐司
   所属   専修大学  文学部
   専修大学大学院  文学研究科
   職種   教授
■ 学歴
1. 2005/01/20
(学位取得)
広島大学 博士(教育学)
2. 2000/03 兵庫教育大学 連合学校教育学研究科言語系(英語)教育連合講座 英語教育 博士課程単位取得満期退学
■ 担当科目
1. Web講義要項(シラバス)〔学部〕 Link
2. Web講義要項(シラバス)〔大学院〕 Link
■ 所属学会
1. 四国英語教育学会
2. 国際英語コミュニケーション研究所
3. 日本英学史学会広島支部
4. 英語音声学会
5. 語学教育研究所
全件表示(11件)
■ 現在の専門分野
教育学, 言語学 (キーワード:英語教育学,英語音声学、応用言語学) 
■ 産学連携・共同研究等
1. 2000
共同研究区分:共同研究
英語音声学習教材開発研究
2. 2000
共同研究区分:希望するテーマ
英語音声指導改善プロジェクト
3.   共同研究区分:共同研究
日英通訳コミュニケーション研究
■ 著書・論文歴
1. 2014/09 その他  NHK 「基礎英語1」(2011年度版)Ex-Word(電子辞書)コンテンツ NHK出版、カシオ計算機株式会社  (単著) 
2. 2013/07 著書  NHK 基礎英語『太郎と博士の英単語帳』 NHK出版  (単著) 
3. 2012/06 その他  NHK『基礎英語1』7月号 NHK出版 117頁 (単著) 
4. 2012/05 その他  NHK『基礎英語1』6月号 NHK出版  (単著) 
5. 2012/04 その他  NHK『基礎英語1』5月号 NHK出版  (単著) 
全件表示(104件)
■ 学会発表
1. 2006/06 "Cultivating Better Communicators: A Discussion on English Pronunciation Teaching for Japanese Learners of English”(第7回研究大会シンポジウム)
2. 2005/06/25 「H.E.Palmer と英語発音到達目標」(第38回中国地区英語教育学会(岡山市 岡山大学))
3. 2005/05/15 「日本人は英語音声といかにつきあってきたのか:戦後の流れの中で」(日本英語教育史学会第21回全国大会 和歌山大学(和歌山市))
4. 2005/04/17 「日本人は英語音声といかにつきあってきたのか:戦前の語学教授法改革を中心に」(日本英語教育史学会第184回月例会 拓殖大学茗荷谷キャンパス(東京都文京区))
5. 2005/04/17 日本人は英語音声といかにつきあってきたのか:戦前の語学教授法改革を中心に(日本英語教育史学会第184回月例会)
全件表示(12件)
■ 社会における活動
1. 2005/03 「英語が使える日本人」の育成のためのフォーラム2005-変化する英語教育(教室英語から世界で使える英語へ)-
2. 2003/06 「自己研修」の提案
■ 教育上の能力
●教育に関する発表
1. 2010/10 「プロとしての英語メインテナンス法」
2. 2005/02/23 合格者入門講座
3. 2005/01/26 Communication Noise and Japanese EFL Learners'
4. 2004/12/27 英語教育リーダー養成講座
5. 2004/10/05 選択教科への視座
全件表示(14件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1.   日英コミュニケーション研究 個人研究 (キーワード:日英,コミュニケーション)
2.   英語音声教育・学習史研究 個人研究 (キーワード:英語,音声,教育史)
3.   英語音声教育研究 個人研究 (キーワード:英語,音声)
■ 研究室
生田キャンパス3号館4階3420