専修大学研究者情報システム
研究者情報システム 検索ぺージ
学歴
担当科目
所属学会
現在の専門分野
著書・論文歴
学会発表
教育上の能力
研究課題・受託研究・科研費
研究室
(最終更新日:2024-07-01 16:14:58)
ヤマダ コウジ
YAMADA Kouji
山田 耕嗣
所属
専修大学 経営学部
専修大学大学院 経営学研究科
職種
准教授
■
学歴
1.
1998/03
東京大学 経済学研究科 経営学専攻 博士課程単位取得満期退学
2.
1995/03/29
(学位取得)
東京大学 経済学修士
■
担当科目
1.
Web講義要項(シラバス)〔学部〕
2.
Web講義要項(シラバス)〔大学院〕
■
所属学会
1.
~
日本経営学会
2.
1995/10~
組織学会
■
現在の専門分野
経営学 (キーワード:経営組織論、組織間関係論)
■
著書・論文歴
1.
2022/12/20
論文
業界団体の制度への適応活動と制度多元性の影響-日本動物園水族館協会と日本水族館協会の事例- 専修マネジメント・ジャーナル Vol.12(No.2),13-24頁 (単著)
2.
2022/01/20
論文
The Birth of the Japan Aquarium Association: Beyond Coercive and Competitive Isomorphism Annals of Business Administrative Science Vol.21(1),pp.1-14 (単著)
3.
2021/12/20
論文
日本の水族館の存続と成長 専修マネジメント・ジャーナル Vol.11(No.2),11-23頁 (単著)
4.
2019/07/26
論文
地域ビジネスの振興に関する事例研究-主として長野県坂城町、小布施町- 専修マネジメント・ジャーナル Vol.9(No.1),27-42頁 (共著)
5.
2016/06/15
論文
「資源依存理論の生成と展開」 横浜経営研究 37巻(1号),375-389頁 (単著)
6.
2014/09/25
著書
「クラスター」『マクロ組織論』 新世社 65-85頁 (共著)
7.
2014/09/25
著書
「コンティンジェンシー理論」『マクロ組織論』 新世社 157-172頁 (共著)
8.
2014/09/25
著書
「コンフリクトとパワー」『マクロ組織論』 新世社 195-217頁 (共著)
9.
2014/09/25
著書
「サプライヤー・システム」『マクロ組織論』 新世社 31-48頁 (共著)
10.
2014/09/25
著書
「システムとしての組織」『マクロ組織論』 新世社 1-10頁 (共著)
11.
2014/09/25
著書
「取引コスト理論」『マクロ組織論』 新世社 219-235頁 (共著)
12.
2014/09/25
著書
「多国籍企業」『マクロ組織論』 新世社 87-112頁 (共著)
13.
2014/09/25
著書
「標準化」『マクロ組織論』 新世社 113-135頁 (共著)
14.
2014/09/25
著書
「資源依存理論」『マクロ組織論』 新世社 173-193頁 (共著)
15.
2014/04/01
論文
“Spurious correlation between economies and scale:Model T Ford revisited.” Annals of Business Admistrative Science 13,199-214頁 (単著)
16.
2012/03/10
著書
「お客様とのよい関係のつくり方」『経営入門 よい経営の創り方、よい経営の学び方』 学文社 104-114頁 (共著)
17.
2012/03/10
著書
「ヒット商品のつくり方」『経営入門-よい経営の創り方,よい経営学の学び方-』 学文社 69-79頁 (共著)
18.
2012/03/10
著書
「企業間関係のマネジメント」『経営入門 よい経営の創り方、よい経営の学び方』 学文社 92-102頁 (共著)
19.
2012/03
論文
「企業の持続的発展能力に関する事例研究-4社のヒアリング調査を中心に-」 専修マネジメントジャーナル 1((1・2)),145-158頁 (共著)
20.
2003/07
著書
「組織構造」『経営組織の基本問題』 八千代出版 117-137頁 (共著)
21.
2002/05/01
著書
「インベスター・リレーションズ」『ニューリーダーの組織論』 泉文堂 66-74頁 (共著)
22.
2002/05/01
著書
「カスタマー・リレーションズ」『ニューリーダーの組織論』 泉文堂 75-84頁 (共著)
23.
2002/05/01
著書
「コア・コンピタンス」『ニューリーダーの組織論』 泉文堂 175-184頁 (共著)
24.
2000/10/01
著書
「クラスター」『超企業・組織論』 有斐閣 213-222頁 (共著)
25.
2000/10/01
著書
「系列取引」『超企業・組織論』 有斐閣 35-44頁 (共著)
26.
2000/10/01
著書
「組織間関係」『超企業・組織論』 有斐閣 45-54頁 (共著)
27.
1999/04/01
著書
「継続的取引とエコロジカル・アプローチ」『生存と多様性』 白桃書房 107-130頁 (共著)
28.
1999/04/01
その他
「過去の診断調査を振り返って」協同組合ウイングバレイ経営診断報告書』 協同組合ウイングバレイ 6頁
29.
1999/01/01
その他
「サプライヤー・システムとエコロジカル・アプローチ」『専修大学経営研究所報』128 専修大学経営学研究報128 1-17頁 (単著)
30.
1998/11/01
その他
「関係的能力の形成と機能」『専修大学経営学論集』67 専修経営学論集67 117-142頁 (単著)
31.
1998/04/01
その他
「経営学の開拓者25人の理論と方法、キーワードを羅列した一目瞭然の学説史」(共同執筆)『わかりたいあなたのための経営学・入門』 宝島社 214-228頁 (共著)
32.
1998/02/01
その他
「縦取引と関係的能力-超企業組織論入門4-」(単独執筆)『景気観測』855 (財)国民経済研究協会 22-23頁 (単著)
33.
1997/12/01
その他
「企業の成長要因としての組織間関係-取引汎用的能力と企業間関係」『組織科学』31-2 白桃書房 83-84頁 (単著)
34.
1997/12/01
その他
「組織間関係論-超企業組織論入門2-」(単独執筆)『景気観測』853 (財)国民経済研究協会 22-23頁 (単著)
35.
1997/11/01
その他
『有斐閣 経済辞典(第3版)』(経営学関連事項担当) 有斐閣 (共著)
36.
1997/04/01
その他
「組織文化とパワー」『組織文化の経営学』 中央経済社 111-124頁 (共著)
37.
1997/03/01
その他
「組織文化とポリティカル・アプローチ」(単独執筆)『広告がインナー及び顧客の意思決定に及ぼす影響』 (財)吉田秀雄記念事業財団助成報告書 30-43頁 (共著)
38.
1996/11/01
著書
「組織間関係論」『未来傾斜原理』 白桃書房 55-82頁 (共著)
39.
1996/01/01
その他
「自動車産業」「電子・電機産業」(単独執筆)『企業ネットワークと構造変化に関する基礎調査』 横浜市経済局経済政策課報告書 29-133頁 (共著)
40.
1995/03/01
その他
「企業及び企業システムの競争力とその歴史的要因・日本の自動車部品産業をケースとして」 東京大学大学院経済学研究科修士課程学位論文 (単著)
5件表示
全件表示(40件)
■
学会発表
1.
2024/06/22
日本の水族館ビジネスにおける技術的イノベーションとビジネスモデルの進化(2024年度組織学会研究発表大会(明治大学))
2.
2021/09/24
Collective Identity and Legitimacy(ABAS Conference 2021 Summer: Part6)
3.
2014/02/13
Standardization and organizational growth(ABAS Conference 2014 Winter)
4.
1997/07/01
「企業の成長要因としての組織間関係-取引汎用的能力と企業間関係-」(単独発表)(1997年度組織学会研究発表大会 於 富山大学経済学部)
■
教育上の能力
●教育方法の実践例
1.
1998~
教育方法の工夫
●作成した教科書、教材
1.
1998~
作成した教材
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
制度的環境と企業組織 個人研究
2.
組織内、組織間関係における資源依存とパワー 個人研究
■
研究室
生田キャンパス3号館6階3605