|
ジョ イチエイ
JO Ichiei
徐 一睿 所属 専修大学 経済学部 専修大学大学院 経済学研究科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2010/05 |
| 形態種別 | 学術書 |
| 標題 | 『中国の財政調整制度の新展開―「調和の取れた社会」に向けて―』 |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 日本僑報社 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 総ページ数 | 216 |
| 概要 | 本書の課題は、1994年の分税制改革以降、中国の政府間財政関係及び財政調整制度の展開過程において、中央政府と地方政府におけるそれぞれの財政的役割の変化やその変貌の特質を検討するものである。本書は中国における補助金制度のメカニズムに焦点を当て、1994年の分税制改革によって構築された補助金システムは地域間の格差にどのような是正効果を持っているかについて、いくつかの省の制度実態を紹介しながら、県レベルのデータを用いて実証研究を行った。さらに、「専項補助」(使い道が決められている特定補助金)に注目し、その交付メカニズムがどのように転換してきたか、そして専項補助は地方の末端政府組織の財政活動にどのような影響をもたらしたかを検証した。 |