ツルタ トシロウ
鶴田 利郎 所属 専修大学 ネットワーク情報学部 職種 准教授 |
|
研究期間 | 2012/04~2015/03 |
研究課題 | ソーシャルメディアを利用した循環型教育システムの改善と教育実践の高度化 |
実施形態 | 科学研究費補助金 |
研究委託元等の名称 | 日本学術振興会 |
研究種目名 | 基盤研究(B) |
研究機関 | 早稲田大学 |
研究者・共同研究者 | 野嶋 栄一郎,向後 千春,刑部 育子,植村 朋弘,金森 紀博,山本裕子,鶴田 利郎 |
概要 | 本研究は,「生活のなかで発揮できる学力」を実現する学校システムを持つ館山市立北条小を対象に行われた研究である.学年会等の会議体を分析し,単に児童の授業を良質化させるだけでなく,「専門職の学習共同体」として教員を養成する機能を有していることを示した.また,ソーシャルメディアを利用した授業研究システムを開発し,実証実験を行い,北条小が持ち合わせるシステムが時間や空間の制約から解放される可能性を示した.同時に北条小が能動的な児童を育成するカリキュラムを持ち合わせていることについても調査分析を行った. |
PermalinkURL | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-24300292 |