ツルタ トシロウ
  鶴田 利郎
   所属   専修大学  ネットワーク情報学部
   職種   准教授
研究期間 2014/08~2015/03
研究課題 高校生のインターネット依存傾向を改善するための効果的な教育・支援方法の検討
実施形態 科学研究費補助金
研究委託元等の名称 日本学術振興会
研究種目名 研究活動スタート支援
研究機関 早稲田大学
研究者・共同研究者 鶴田 利郎
概要 本研究は、高校生に見られやすいインターネット依存の依存的な意識や行動などの特徴を改善するための効果的な教育方法を提案することを目的としたものである。そのために、高校生のインターネット依存を改善することを目的とした単元を開発し、首都圏内の高校において授業実践を実施し、実践を通した生徒の依存傾向の変化に関する調査等の分析を行うことによって効果的な教育方法を検討した。 その結果、「R-PDCAサイクルの活動を継続的に行うこと」、「インターネット環境への適応を促す教育活動を継続的に行うこと」、「生徒同士がネット利用のあり方について本音で話し合う機会を設けること」などが効果的な方法として考えられた。
PermalinkURL https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-26882043