ツルタ トシロウ
  鶴田 利郎
   所属   専修大学  ネットワーク情報学部
   職種   准教授
研究期間 2016/04~2019/03
研究課題 コミュニケーションに注目した健康相談活動支援システムについての基礎的研究
実施形態 科学研究費補助金
研究委託元等の名称 日本学術振興会
研究種目名 基盤研究(C)
研究機関 国際医療福祉大学
研究者・共同研究者 渡邉 志,白濱 成希,森 幸男,松本 有二,塚本 博之,池上 郁子,中谷 直史,鶴田 利郎
概要 コミュニケーションロボットを学校の保健室業務に導入した結果、保健室利用者のメンタル面へのサポート、あるいは保健室職員の業務支援に寄与できる示唆が得られた。一方、Visual Analog Scale(VAS)を応用した主観評価測定に対する明確な視覚化手法を提案し、この手法が保健室利用者のメンタル面の把握に寄与できるツールとして応用できるものと考えた。さらに、コミュニケーションの一要素である情動を制御する要因として1/fゆらぎに注目した結果、1/fゆらぎが情動制御に対し、何らかの作用をもたらすという示唆が得られた。以上のことから、この研究成果を健康相談活動支援システムに十分応用できると考える。
PermalinkURL https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-16K01890