(最終更新日:2025-03-05 21:32:00)
  アベ ヒロカズ   Hirokazu Abe
  阿部 博和
   所属   石巻専修大学  理工学部
   職種   准教授
■ 学歴
1. 2004/04~2008/03 東北大学 農学部 卒業 学士(農学)
2. 2008/04~2010/03 東北大学大学院農学研究科 修士課程修了 修士(農学)
3. 2010/04~2013/03 東北大学大学院農学研究科 博士課程修了 博士(農学)
■ 担当科目
1. Web講義要項(シラバス)〔学部〕 Link
2. Web講義要項(シラバス)〔学部〕 Link
3. Web講義要項(シラバス)〔学部〕 Link
■ 所属学会
1. 2008/09~ 日本ベントス学会
2. 2019/04~2023/03 ∟ 自然環境保全委員会 委員
3. 2019/04~ ∟ 自然環境保全委員会 震災復興工事問題検討委員会 検討委員
4. 2020/04~2023/03 ∟ 会計監査
5. 2021/04~ ∟ 英文誌「Plankton & Benthos Research」編集委員
全件表示(13件)
■ 現在の専門分野
海洋生態学, 系統分類学, 進化生物学 (キーワード:多毛類,環形動物,ベントス,幼生,干潟,新種記載,レッドリスト) 
■ 著書・論文歴
1. 2025/03 論文  宮城県におけるゴシキエビの初記録 みちのくベントス (9),58-64頁 (共著) 
2. 2025/03 論文  岩手県小友浦から得られた北限記録となるマゴコロガイ Peregrinamor ohshimai(二枚貝綱,ウロコガイ上科) みちのくベントス (9),42-50頁 (共著) 
3. 2025/03 論文  石巻専修大学構内で見つかった外来性二枚貝タイワンシジミ みちのくベントス (9),26-33頁 (共著) 
4. 2025/03 論文  福島県宇多川および宮城県西舞根川の河口域におけるトゲノコギリガザミの記録 みちのくベントス (9),65-72頁 (共著) 
5. 2025/02 著書  モニタリングサイト1000沿岸域調査(磯・干潟・アマモ場・藻場)2008-2022年度とりまとめ報告書   (共著) 
全件表示(60件)
■ 学会発表
1. 2025/03 モニ1000調査データを用いた干潟ベントス群集の時空間変動解析(第72回日本生態学会大会)
2. 2025/03 宮城県松島湾におけるコケゴカイ(ゴカイ科)の個体群動態(第72回日本生態学会大会)
3. 2025/03 環境研究総合推進費の若手研究枠による海産環形動物の網羅的DNAバーコーディング(第72回日本生態学会大会)
4. 2025/03 陸生等脚類の肉食性土壌動物に対する捕食回避機能(第72回日本生態学会大会)
5. 2024/11 宮城県舞根湾で採集された北限記録の十脚目甲殻類の報告(⽇本甲殻類学会第62回⼤会)
全件表示(76件)
■ 社会における活動
1. 2024/08 石巻専修大ベントス研 水辺の生き物ふしぎセミナー
2. 2024/08~2024/08 夏休み自由研究企画「縁の下のちからもち ふしぎな海のいきもの「ベントス」のヒミツを探ろう」
3. 2024/07 海のいきものパズル
4. 2023/08~2023/08 夏休み自由研究企画「ベントスって知ってる?ふしぎな海のいきもの観察会」
5. 2022/04~2023/03 宮城県野生動植物調査会 海岸地域の無脊椎動物類分科会 調査員
全件表示(7件)
■ 受賞学術賞
1. 2021/09 日本ベントス学会 奨励賞
2. 2016/02 日本水産学会東北支部 平成27年度日本水産学会東北支部長賞
3. 2011/10 日本ベントス学会 2011年度学生優秀発表賞
■ 講師・講演
1. 2023/02 奇妙で不思議な海洋ベントスの世界
■ 委員会・協会等
1. 2023/04~ 宮城県野生動植物調査会 海岸動物分科会 委員
2. 2022/04~ 環境省モニタリングサイト1000 沿岸域調査(磯・干潟・アマモ場・藻場) 2008–2022 年度とりまとめ作業部会 委員
3. 2021/06~ 岩手県 いわてレッドデータブック改訂検討委員会専門部会 委員
4. 2019/08~ 環境省 絶滅のおそれのある野生生物の選定・評価検討会 海域その他無脊椎動物分科会 検討委員
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2022/10~2024/03  海山里のつながりが育む自然資源で作るカーボン・サーキュラー・エコノミー拠点 競争的資金等の外部資金による研究 
2. 2021/04~2022/03  屋久島における多毛類の多様性調査 競争的資金等の外部資金による研究 
3. 2020/04~2023/03  海産環形動物絶滅危惧種の特定のための網羅的DNAバーコーディング:希少種の探索,新種記載と分類の整理,および分布情報の集積の促進 競争的資金等の外部資金による研究 
4. 2019/05~2020/02  「奥田四郎博士が見たマドカスピオ」の正体を求めて 競争的資金等の外部資金による研究 
5. 2019/04~2023/03  貝類養殖における害虫多毛類の誘引・着底・穿孔のメカニズムとその起源を探る 科学研究費助成事業(若手研究) 
全件表示(8件)
■ ホームページ
   石巻専修大学 海洋ベントス学研究室Webサイト
■ メールアドレス
  kyoin_mail