(最終更新日:2024-04-11 17:21:42)
  シンツルタ ミチヤ   Michiya Shintsuruta
  新鶴田 道也
   所属   石巻専修大学  人間学部
   職種   助教
■ 学歴
1. ~2011/03 愛知教育大学 教育学部 卒業
2. ~2013/03 愛知教育大学 教育学研究科 修士課程修了
3. ~2022/03 愛知教育大学及び静岡大学 教育学研究科 博士課程単位取得満期退学
4. 2022/09/30
(学位取得)
愛知教育大学及び静岡大学 博士(教育学)
■ 担当科目
1. Web講義要項(シラバス)〔学部〕 Link
■ 所属学会
1. 日本科学教育学会
2. 日本理科教育学会
3. 日本物理教育学会
4. 日本物理学会
■ 現在の専門分野
科学教育, 教科教育学、初等中等教育学 (キーワード:理科教育、物理教育) 
■ 著書・論文歴
1. 2023/03 著書  一人一台端末を利用した中学校理科授業における音の探究活動
-個別最適な学びと協働的な学びの実現に向けて- 新たな学び・学校のかたち(2)叢書「教職の魅力共創」(社会共創編)③  (共著) 
2. 2022/07 論文  中学校理科における電気抵抗の形状依存性の導入に向けての検討―抵抗体の形状を2次元的に変化させた電気抵抗値の測定実験の評価から― 科学教育研究 46(2),117-124頁 (共著) 
3. 2022/05 論文  中等理科教育におけるCNP抵抗器教材の開発とその学習効果の解析   (単著) 
4. 2022/04 論文  micro:bitを活用した小学校理科プログラミング教育の導入について 石巻専修大学教育会教科教育(初等・中等)研究部会報 6,28-36頁 (共著) 
5. 2022/03 論文  電気抵抗の視覚的提示で合成抵抗の理解を促す授業の構想と実践-中学校理科「電流とその利用」単元におけるCNP抵抗器の活用- 教科開発学論集 10,47-56頁 (共著) 
全件表示(10件)
■ 学会発表
1. 2024/03/24 保育教材研究をテーマとした高大連携における探究学習の実践 輪ゴムを使った教材開発と教育的価値の検討を通して(日本理科教育学会オンライン全国大会2024)
2. 2023/12/09 導電シートと液晶サーモグラフシートを用いた発熱実験(日本理科教育学会第68回東海支部大会)
3. 2023/11/03 小学校理科における水中の微小な生物の観察方法の検討 第6学年「生き物のくらしと環境」単元での観察を想定して(日本理科教育学会第62回東北支部大会)
4. 2023/11/03 幼保小接続と地域の行事を関連させた生活科教育法の実践 石巻川開き祭りの七夕飾りを教材として(日本理科教育学会第62回東北支部大会)
5. 2023/09/24 抵抗シートによるエンジニアリングデザインプロセスの導入 -中学校理科「電流とその利用」単元の実践から-(日本理科教育学会第73回全国大会)
全件表示(18件)
■ 社会における活動
1. 2023/07 科学の教材として見る石巻の自然
2. 2022/07 ソニー科学教育研究会宮城支部ものづくり教室
■ 委員会・協会等
1. 2023/04/01~ 宮城県立支援学校女川高等学園学校運営協議会 委員
■ メールアドレス
  kyoin_mail