(最終更新日:2022-04-12 15:02:03)
  ショウジ マキ   Maki Shoji (Miura)
  庄子 真岐
   所属   石巻専修大学  経営学部
   職種   教授
■ 学歴
1. 2001/03 東北大学 農学部 生物生産学科 卒業
2. 2012/03/27
(学位取得)
東北大学 博士(経済学)
3. 東北大学 経済学研究科 博士課程修了
■ 担当科目
1. Web講義要項(シラバス)〔学部〕 Link
■ 所属学会
1. 2008/04~ 日本観光研究学会
■ 現在の専門分野
観光学 (キーワード:観光学、観光マーケティング、観光まちづくり) 
■ 著書・論文歴
1. 2020/03 著書  石巻圏域における滞在型観光の展開可能性 開放センター共創研究センター活動報告書2019年度 41-42頁 (単著) 
2. 2020/03 論文  陸上養殖の事業化に関する一考察 石巻専修大学経営学研究 31,11-25頁 (共著) 
3. 2020/01 著書  私たちが感じたReborn Art Festival 2019
高大産連携プロジェクト、石巻専修大学経営学部庄子ゼミ活動報告書   (共著) 
4. 2017 著書  「東日本大震災の被災地(石巻圏域)における観光の現状と取組み」,『女性とツーリズム 観光を通して考える女性の人生』,第11章所収 古今書院  (単著) 
5. 2016 論文  <書評>新田時也著『くまもと地域づくり 事例18選』(熊本日日新聞社2016年9月10日発行) 日本観光学会『日本観光学会誌』 (57),69-70頁 (単著) 
全件表示(17件)
■ 学会発表
1. 2021/01 アフターコロナを見据えたウィズコロナ時代の観光(現代経営研究学会研究発表大会)
2. 2020/12 コロナ禍の中の修学旅行と震災学習(日本観光研究学会東北支部会)
3. 2020/12 総合芸術祭における地域との協働に関する一考察(日本観光研究学会東北支部会)
4. 2020/06 新型感染症の影響による観光の動向と石巻地域の課題(第2回みやぎ観光振興会議石巻圏域会議)
5. 2019/12 地元開催芸術イベントに対する大学生の興味・関心実態調査(日本観光研究学会東北支部会)
全件表示(22件)
■ 社会における活動
1. 2014/06 仙台市広域集客型産業立地促進助成金交付事業選定委員会委員
2. 2014/06~2014/09 大学生観光まちづくりコンテスト北日本ステージ運営委員
3. 2014/03 みちのく潮風トレイル 気仙沼区間 第2回ワークショップ
4. 2014/03 東松島市市民フォーラム
5. 2014/02 みちのく潮風トレイル気仙沼区間 第1回ワークショップ
全件表示(7件)
■ 講師・講演
1. 2020/11 石巻地域が目指す適疎な観光とは
2. 2020/06 新型感染症の影響による観光の動向と石巻地域の課題
■ 委員会・協会等
1. 2021/03~ 仙台市勾当台公園再整備検討懇話会委員 委員
2. 2020/12~2021/03 仙台市交流人口拡大財源検討委員会委員 委員
3. 2020/04~ みやぎ観光振興会議石巻圏域会議委員 委員
4. 2020/04~ 仙台市指定管理者選定委員会委員 委員
5. 2020/04~ 全国都市緑化仙台フェア基本構想懇談会委員 委員
全件表示(9件)