(最終更新日:2025-07-31 16:02:34)
  タカハシ サトシ   Satoshi Takahashi
  髙橋 智
   所属   石巻専修大学  理工学部
   職種   准教授
■ 学歴
1. 1997/04~2002/03 一関工業高等専門学校 機械工学科 卒業
2. 2002/04~2004/03 岩手大学 工学部 機械工学科 卒業
3. 2004/04~2006/03 岩手大学 工学研究科 機械工学専攻 博士前期課程修了
4. 2009/04~2011/09 岩手大学 工学研究科 機械・社会環境システム工学専攻 博士課程修了 博士(工学)
■ 担当科目
1. Web講義要項(シラバス)〔学部〕 Link
■ 所属学会
1. 2005~ 日本機械学会
2. 2006~ 日本材料学会
3. 2007~ 日本複合材料学会
4. 2010~ 自動車技術会
5. 2020~ 日本工学教育協会
■ 現在の専門分野
機械材料・材料力学 (キーワード:弾性力学、熱応力、材料設計、数値解析、3Dプリンタ) 
■ 著書・論文歴
1. 2022/11 論文  A Robot Hand Remotely Controlled by Flex Sensor International Journal of Emerging Trends & Technology in Computer Science 11(6) (共著) 
2. 2021/03 論文  カキ殻粉末/PLA複合材料の強度評価 石巻専修大学研究紀要 (32),117-120頁 (共著) 
3. 2021/03 論文  縦渦発生体による狭いダクト内に置かれた突起状の対流熱伝達促進 石巻専修大学研究紀要 (32),49-53頁 (共著) 
4. 2020/03 論文  3Dプリンタ造形物の強度評価と充填構造の設計 石巻専修大学研究紀要 (31),9-16頁 (共著) 
5. 2017/05 その他  石巻地域の人材育成・活性化の新たな取り組み 日本私立大学連盟「大学時報」 82-85頁  
全件表示(24件)
■ 学会発表
1. 2022/03 ヨシ短繊維およびカキ殻粉末を配合した耐熱PLA複合材料の機械的特性(第13回日本複合材料会議(JCCM-13))
2. 2021/07 An Exhibition for Disaster Tradition Based on Academic Achievement and Knowledge: Visualization of Tsunami Evacuation Behavior in Hashikami, Kesennuma City(The 30th International Tsunami Symposium)
3. 2018/09/07 表面処理したカキ殻粉末を用いたPLA複合材料フィラメントの強度特性(日本機械学会東北支部第54期秋季講演会)
4. 2018/03/02 低利用資源を配合した3Dプリンタ用PLA樹脂フィラメントの機械的特性(第9回日本複合材料会議)
5. 2017/09/30 ヨシ繊維/牡蠣殻を配合したPLAフィラメントの機械的特性(日本機械学会東北支部第53期秋季講演会)
全件表示(11件)
■ 社会における活動
1. 2025/03 世界防災フォーラム2025に共同出展
2. 2024/10 きたかみ・かねがさきテクノメッセ2025に出展
3. 2024/07 第11回 震災対策技術展(大阪)に共同出展
4. 2024/06~2025/01 ドローンの使ったプログラミング体験【講師、小学生対象】
5. 2024/02 第7回 石巻専修大学研究シェアリング・プログラムに出展
全件表示(44件)
■ 教育上の能力
●その他教育活動上特記すべき事項
1. 2025/03/12 ドローンプログラミング教室【出前授業】
2. 2025 高校生の探究学習サポート
3. 2024/12 3次元CAD利用技術者試験、講習会&試験実施責任者
4. 2022/02/27 高大産連携プロジェクトの発表
5. 2021/03 教育活動の実績に基づく教員表彰
■ 受賞学術賞
1. 2015/02 The Standard International Journals The SIJ Achievement Award
2. 2013/11 一般財団法人 石田實記念財団 一般財団法人 石田實記念財団 研究奨励賞
3. 2012/03 公益財団法人 トーキン科学技術振興財団 公益財団法人 トーキン科学技術振興財団 研究奨励賞 貢献賞
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2023/11~2026/03  防災啓発におけるデジタルファブリケーションの活用 奨学寄附金 
2. 2022/07~2023/03  地域機関連携によるプログラミング教育手法の構築に関する研究 その他の補助金・助成金 
3. 2019/09~2022/03  災害学習におけるデジタルファブリケーション技術の利活用 奨学寄附金 
4. 2018/04~2019/03  カキ殻を用いた樹脂複合材料の物性評価に関する研究 その他の補助金・助成金 
5. 2017/04~2018/03  地域の低利用資源を活用した3Dプリンタ用複合材料の開発 競争的資金等の外部資金による研究 
全件表示(9件)
■ オフィスアワー
月・火曜日、16時50分以降。 その他の日時も適宜対応する。
■ ホームページ
   http://takahashi-lab.blogspot.jp/