タカハシ ヒロト
Hiroto Takahashi
高橋 寛人 所属 石巻専修大学 人間学部 職種 教授 |
|
研究期間 | 2018/04/01~2022/03/31 |
研究課題 | 拡散・拡張する公教育と教育機会保障に関する国際比較研究 |
実施形態 | 科学研究費補助金 |
研究委託元等の名称 | 日本学術振興会 |
研究種目名 | 基盤研究(B) |
研究機関 | 北海道大学 |
研究者・共同研究者 | 横井 敏郎,岡部 敦,高橋 寛人,滝沢 潤,武田 るい子,安宅 仁人,篠原 岳司,伊藤 健治,本山 敬祐,西村 貴之,園山 大祐,辻村 貴洋 |
概要 | 新型コロナ感染症が世界的な流行のため、2020年度(本科研3年目)の研究活動においては当初予定していた国外調査は実施できず、国内調査も一部のみの実施となった。また年2回予定していた研究会も開催を見合わせることとなった。これにより予算を2021年度に繰り越すこととなった。 しかし、コロナ禍においてもこれまでの研究活動をもとにして学会報告や論文執筆を一定行い、またこの間の調査や学会報告をもとにした論文を学会誌等に掲載するなど、成果公表も一定行うことができた。日本教育行政学会や日本教育政策学会など複数の学会で大会シンポジウムや研究会を企画した。他に本科研研究代表者と分担研究者が中心メンバーとなって推進した日本教育行政学会の企画(課題研究)の成果を取りまとめ、書籍として刊行することができた。 またこれまでの科研の研究の蓄積を2019年度に報告書としてまとめたので、これをもとに2冊の書籍の出版を企画した。2020年度は企画準備を行い、2021年度には科研メンバー以外の研究者も加え、補充調査も進めながら執筆作業に取り組んだ。そのうちの1冊として、「早期離学防止政策とセカンドチャンス教育の国際比較」に関する書籍の刊行準備が進み、2022年4月に刊行された。また国内の学習支援教室や高校内居場所カフェ、ユースセンター等を対象とする書籍を刊行すべく、調査と執筆を行っている。これは原稿も集まりつつあり、2022年度内に刊行する予定である。 |
PermalinkURL | https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-18H00970 |